あそぶの例文や意味・使い方に関するQ&A
「あそぶ」を含む文の意味
Q:
あそんでなさい とはどういう意味ですか?
A:
「遊んでいなさい」の略で、口語的な言い方です。
Q:
あー、あそんでばっかですね? とはどういう意味ですか?
A:
ありがとうございます!😁
Q:
あそんで とはどういう意味ですか?
A:
(Please) play.
「あそぶ」の類語とその違い
Q:
あそんでばかりですと と 遊んでばかりいるはおなじいみですか。 はどう違いますか?
A:
They're same.
あなたは遊んでばかりです。=あなたは遊んでばかりいる。
です is polite word,so あなたは遊んでばかりです sounds formal.
あなたは遊んでばかりです。=あなたは遊んでばかりいる。
です is polite word,so あなたは遊んでばかりです sounds formal.
Q:
~て form (あそんで) と main form ~る (あそぶ) はどう違いますか?
A:
かれはゲームであそぶ
←he plays the game
あそんで(〜てform)にすると、そのあとに助動詞などをつけて、意味(いみ)を追加(ついか)できます
かれはゲームであそんでいる
←he is playing the game
かれはゲームであそんでいない
←he isn’t paying the game
かれはゲームであそんでいます
he is playing the game
(polite)
かれは ゲームで あそんでいた
He played the game
←he plays the game
あそんで(〜てform)にすると、そのあとに助動詞などをつけて、意味(いみ)を追加(ついか)できます
かれはゲームであそんでいる
←he is playing the game
かれはゲームであそんでいない
←he isn’t paying the game
かれはゲームであそんでいます
he is playing the game
(polite)
かれは ゲームで あそんでいた
He played the game
「あそぶ」についての他の質問
Q:
こんばんはあそんでます この表現は自然ですか?
A:
「こんやは、あそんでいます。」
または
「きょうのよるは、あそんでいます。」
のほうが、しぜんです。
または
「きょうのよるは、あそんでいます。」
のほうが、しぜんです。
Q:
テディーベアとあそんで。 この表現は自然ですか?
A:
It's very natural.
But it needs some sequel sentence.
テディベアとあそんでいました。
テディベアとあそんでね。
テディベアとあそんでいます。
テディベアとあそんでいよう。
But it needs some sequel sentence.
テディベアとあそんでいました。
テディベアとあそんでね。
テディベアとあそんでいます。
テディベアとあそんでいよう。
関連する単語やフレーズの意味・使い方
新着ワード
あそぶ
HiNativeは、一般ユーザー同士が互いに知識を共有しあうQ&Aサービスです。回答が必ず合っているという保証はございません。
新着質問
- 決めつけて と 決めつけた はどう違いますか?
- 戦争によっておおぜいの人が死にました は 日本語 で何と言いますか?
- Japan is one of the most known and visited countries in the world は 日本語 で何と言いますか?
- ~などが とはどういう意味ですか?
- Pink hair は 日本語 で何と言いますか?
話題の質問
- 駅名や、前後の駅名が掲示されている看板もない はどういう意味ですか。
- What does he say from 1:21-1:25 https://youtu.be/gC3YuHB6ezs please write kanji and furigana
- Does this sound natural? pixiv垢作りました! 良ければ、フォローしてください
- とにかく漕げ とはどういう意味ですか?
- 野菜に切れ目を入れて、花の模様を作る。 質問:切れ目を入れる はどういう意味です?
オススメの質問