いするの例文や意味・使い方に関するQ&A
「いする」を含む文の意味
Q:
いしょに (私といしょに) とはどういう意味ですか?
A:
Not いしょに but いっしょに。いっしょに mean with or with me.
Q:
いしょに とはどういう意味ですか?
A:
QAの全文をご確認ください
「いする」の使い方・例文
Q:
いしょ を使った例文を教えて下さい。
A:
いしょにたべませんか?podemos ir juntos a comer?
いしょにえいがをみます。vamos [juntos ]a ver una película
いしょにえいがをみます。vamos [juntos ]a ver una película
「いする」の類語とその違い
Q:
いしょう と 私たち はどう違いますか?
A:
いっしょに公園に行きますか Will/shall (someone) go to the park together? (The subject of the sentence is omitted, so it's not clear who will go to the park together. The sentence doesn't say "we.")
私たちは公園に行きますか Wil we go to the park? (This sentence doesn't say "together," so they could go separately.)
いっしょに公園に行きますか Will/shall (someone) go to the park together? (The subject of the sentence is omitted, so it's not clear who will go to the park together. The sentence doesn't say "we.")
私たちは公園に行きますか Wil we go to the park? (This sentence doesn't say "together," so they could go separately.)
Q:
いしょう と ふく はどう違いますか?
A:
ふく is a general term for “clothes” and いしょう sounds like “costumes” for acting and special occasions.
ふく is a general term for “clothes” and いしょう sounds like “costumes” for acting and special occasions.
Q:
いしょに、いきませんか。 と いしょに、いきましょうか。 はどう違いますか?
A:
Both いっしょに、いきませんかand いっしょに、いきましょうか usually have the same meaning, Let's go, but we Japanrse also use いっしょにいきましょうか when we take someone somewhere to help him go to the place he want to.
「いする」を翻訳
Q:
いしょうに行きますか?
は 日本語 で何と言いますか?
は 日本語 で何と言いますか?
A:
一緒に行きますか?
いっしょにいきますか?
いっしょにいきますか?
Q:
If I want to say “ Do you want to go eat dinner with me?” do I say “いしょうに 晩御飯を食べませんか。 “or “ いしょうに 晩御飯を行きませんか。” は 日本語 で何と言いますか?
A:
Not「いしょうに」, but 「いっしょに」.
いっしょに晩御飯を食べませんか:OK
いっしょに晩御飯を行きませんか:NG
いっしょに晩御飯を食べにいきませんか:OK
いっしょに晩御飯を食べませんか:OK
いっしょに晩御飯を行きませんか:NG
いっしょに晩御飯を食べにいきませんか:OK
Q:
costume, is it コスチユム or いしょう or かそう? or something else? は 日本語 で何と言いますか?
A:
コスチューム😊
We say about halloween costume "コスプレ"(costume play)
or 仮装(かそう)
We say about halloween costume "コスプレ"(costume play)
or 仮装(かそう)
「いする」についての他の質問
Q:
いしょうに、戦争がないの世界を作成しません? この表現は自然ですか?
A:
一緒に戦争の無い世界を作りましょうか?
Q:
いしょうにサッカーへ行ったことが好きです! この表現は自然ですか?
A:
You mean "I like to go to watch soccer game together", right?
"一緒にサッカーを見に行くことが好きです"
is more natural then.
"一緒にサッカーを見に行くことが好きです"
is more natural then.
Q:
together
いしょに この表現は自然ですか?
いしょに この表現は自然ですか?
A:
一緒に (いっしょに)
Q:
いしょにいきませんか? この表現は自然ですか?
A:
いっしょにいきませんか?
「っ」を入れましょう。
「っ」を入れましょう。
関連する単語やフレーズの意味・使い方
新着ワード
いする
HiNativeは、一般ユーザー同士が互いに知識を共有しあうQ&Aサービスです。
新着質問
- Does the delivery abroad work in this online store? は 日本語 で何と言いますか?
- 添削お願いします ⬇️ 一つのところを変えてみればすべてが辻褄が合えるよ
- レポートを書かなきゃいけません。 Please help me with the grammar of this sentence. I don’t understand the “かかなきゃ...
- How to say this in Japanese? "It's very important to know the difference between what a miracle ...
- おっと とはどういう意味ですか?
新着質問(HOT)
- レポートを書かなきゃいけません。 Please help me with the grammar of this sentence. I don’t understand the “かかなきゃ...
- 王さんも行きたいのだ。 王さんも行きたがっている どっちが正しいですか?
- どうやって を使った例文を教えて下さい。
- what does ふくめ mean in this sentence? 父をふくめ村の男たち7名は金塊の隠し場所を移動させている道中に殺されたらしい
- 幸いなことに を使った例文を教えて下さい。
話題の質問