うろの例文や意味・使い方に関するQ&A
「うろ」を含む文の意味
Q:
おうろらビジョン とはどういう意味ですか?
A:
https://ja.wikipedia.org/wiki/オーロラビジョン
https://en.wikipedia.org/wiki/Diamond_Vision
https://en.wikipedia.org/wiki/Diamond_Vision
Q:
うろさいので とはどういう意味ですか?
A:
I guess maybe it is うるさいので
"because it is noisy,"
"because it is noisy,"
「うろ」についての他の質問
Q:
How do you say ’I mean’ in Japanese?
And I’m looking for an expression here, for example when you make a mistake and want to correct yourself by saying ’I mean.... sorry...’ etc.
For example if you say
のうろく... I mean のうりょく
Is there an expression such as this you could put in the midsentence?
And I’m looking for an expression here, for example when you make a mistake and want to correct yourself by saying ’I mean.... sorry...’ etc.
For example if you say
のうろく... I mean のうりょく
Is there an expression such as this you could put in the midsentence?
A:
のうろく…じゃなくて、のうりょく
alternatively, and especially if it’s a logical correction, you might instead correct with というより
辞書がなくちゃ…というより、辞書があっても難しいですね。
Sorry I’m not a native, but the last example is something I was directly taught by a native, for what it’s worth..
alternatively, and especially if it’s a logical correction, you might instead correct with というより
辞書がなくちゃ…というより、辞書があっても難しいですね。
Sorry I’m not a native, but the last example is something I was directly taught by a native, for what it’s worth..
Q:
うろがえるな この表現は自然ですか?
A:
滅多に使わないと思いますよ😎
関連する単語やフレーズの意味・使い方
新着ワード
うろ
HiNativeは、一般ユーザー同士が互いに知識を共有しあうQ&Aサービスです。回答が必ず合っているという保証はございません。
新着質問
- I’m high(on drugs/marijuana) は 日本語 で何と言いますか?
- 今年の気温は去年にもまして寒い と 今年の気温は去年より寒い はどう違いますか?
- あの科目の名を聞くだに怖さすら覚える。難しいすぎて、3回目にようやく合格した。あの時の辛さは言うまでもない。危うく卒業できないところだったわ。
- 「上下」という言葉について、 「うえした」とか、「かみしも」とか、「しょうか」「じょうげ」とかめっちゃ発音があるんですけど、それらの違いや、どれが普段よく使われるのは教えていただけますでしょう...
- パソコンを使ったら,電源を切っておいてください とはどういう意味ですか?
話題の質問
- 「上下」という言葉について、 「うえした」とか、「かみしも」とか、「しょうか」「じょうげ」とかめっちゃ発音があるんですけど、それらの違いや、どれが普段よく使われるのは教えていただけますでしょう...
- 洗濯を迫れる とはどういう意味ですか?
- 今のスマホ何台目 とはどういう意味ですか?
- ”どうしても”のアクセントは女の子らしいですか。男のらしいですか。 全部ので濁音は 全部はっきりと聞こえますか。 よろしくお願いします。
- 「友達の家に行くついでに、ちょっと買い物してくれない?」 「立ったついでに、冷蔵庫から水取ってきて」 「ついでに今出ている映画の看板を見に行かない?」 という文は自然ですか?
オススメの質問