お伝えの例文や意味・使い方に関するQ&A
「お伝え」を含む文の意味
Q:
お伝えしておいた and how is the ending おいた being used? とはどういう意味ですか?
A:
told someone (carried a message to s.o.)
The 「お+連用形+する」means "to humbly do something." It is 謙譲語.
「〜ておいた」is derived from the grammar point 「〜ておく」which describes doing s.t. in advance or in preparation for s.t.
The 「お+連用形+する」means "to humbly do something." It is 謙譲語.
「〜ておいた」is derived from the grammar point 「〜ておく」which describes doing s.t. in advance or in preparation for s.t.
Q:
「とお伝えいただく」の「と」 とはどういう意味ですか?
A:
QAの全文をご確認ください
Q:
お伝えしてきます とはどういう意味ですか?
A:
I'll tell him(or her)about it.
→彼に(それについて)お伝えしてきます。
→彼に(それについて)お伝えしてきます。
Q:
お伝えしておりました とはどういう意味ですか?
A:
I have told you.
or
as I told you.
or
as I told you.
「お伝え」の類語とその違い
Q:
お伝えします と 申し伝えます はどう違いますか?
A:
お伝えします→伝える人に敬意を示したい時に使います。
ex. I'll tell your boss.
申し伝えます→伝える相手が自分側の人の時に使います。
ex. I'll tell my boss.
*どちらもフォーマルな表現です。友達との会話では使いません。
ex. I'll tell your boss.
申し伝えます→伝える相手が自分側の人の時に使います。
ex. I'll tell my boss.
*どちらもフォーマルな表現です。友達との会話では使いません。
Q:
例えば、(お伝えになります)、(お伝えいたします/します)
尊敬語について知りたいのはこの二つの話し方の違いです
一つは相手の行為を表現するんですか
もう一つは自分の行為を表現するのですか
正しいですか?
例文を書いて下さい
それで皆さんからの説明ははっきりになれます
どうもありがとうございます
と 感謝します はどう違いますか?
尊敬語について知りたいのはこの二つの話し方の違いです
一つは相手の行為を表現するんですか
もう一つは自分の行為を表現するのですか
正しいですか?
例文を書いて下さい
それで皆さんからの説明ははっきりになれます
どうもありがとうございます
と 感謝します はどう違いますか?
A:
ありがとうございます
Q:
お伝えしてあると思いますが と お伝えしてあったと思いますが はどう違いますか?
A:
ほとんど同じ意味ですが、--あった のほうが少しだけていねいな言い方です。
Q:
お伝えしておきます と 伝えておきます はどう違いますか?
A:
伝えておきます is formal, but お伝えしておきます is more polite than 伝えておきます.
You could say お伝えしておきます to your clients or customers, but if you used 伝えておきます to them, you might be in a big problem because they would feel they were treated very rudely, especially in Japan.
You could say お伝えしておきます to your clients or customers, but if you used 伝えておきます to them, you might be in a big problem because they would feel they were treated very rudely, especially in Japan.
「お伝え」についての他の質問
Q:
What is the direct translation of お伝え?
A:
Tell
「彼(かれ)に昨日(きのう)のことを伝(つた)えてください」
"Please tell him about yesterday's matter."
「彼(かれ)に昨日(きのう)のことを伝(つた)えてください」
"Please tell him about yesterday's matter."
関連する単語やフレーズの意味・使い方
新着ワード
お伝え
HiNativeは、一般ユーザー同士が互いに知識を共有しあうQ&Aサービスです。回答が必ず合っているという保証はございません。
新着質問
- Kill your self (don't ask.) は 日本語 で何と言いますか?
- 食堂のご飯 と 食堂の料理 はどう違いますか?
- 「大学院で勉強する傍ら、バイトでウェイターとして勤めています」 という文は自然ですか?
- Can someone kindly translate these lyrics into Japanese for me? “Baby, I’d give up anything to t...
- Is ~よけ (to mean protection against, such as 雨よけ) an expression used in contemporary Japanese ?
話題の質問
- 「大学院で勉強する傍ら、バイトでウェイターとして勤めています」 という文は自然ですか?
- Is it okay if you send me the song? I still love it a lot. は 日本語 で何と言いますか?
- "how do you know today is my birthday?" は 日本語 で何と言いますか?
- 「study hard」は日本語でどう言いますか?
- Are people born with brown hair in Japan?
オススメの質問