たっての例文や意味・使い方に関するQ&A
「たって」を含む文の意味
Q:
たってねえて。 とはどういう意味ですか?
A:
さん。
たってねえて→たってないって→たってない(から)
たって(い)ない=経って(い)ない
The basic form is 経つ.
It means “a certain period of time passes.”
So in other words ↓
まだ十分もたってねえて
Less than ten minutes have passed yet.
たってねえて→たってないって→たってない(から)
たって(い)ない=経って(い)ない
The basic form is 経つ.
It means “a certain period of time passes.”
So in other words ↓
まだ十分もたってねえて
Less than ten minutes have passed yet.
Q:
たって?
(一応確認のためや。堪忍したって) とはどういう意味ですか?
(一応確認のためや。堪忍したって) とはどういう意味ですか?
A:
堪忍してあげてください
の関西弁です
の関西弁です
Q:
たって
例文:(立ち聞きの後で)
かなりたってから、廊下に出て、寮にもどった とはどういう意味ですか?
例文:(立ち聞きの後で)
かなりたってから、廊下に出て、寮にもどった とはどういう意味ですか?
A:
After a long time, I/he/she/they went out to the corridor and returned to the dormitory.
時間が「たつ」=経つ=過ぎる =past
かなりたってから=大分時間が過ぎてから
時間が「たつ」=経つ=過ぎる =past
かなりたってから=大分時間が過ぎてから
Q:
たって、おいき とはどういう意味ですか?
A:
えんりょ しなくたって いいんだよ
→えんりょ しなくても いい
don't be so modest.
"verb + たって" is casual form of "verb + ても"
----------
よかったら やすんで おいき
→よかったら やすんで いきなさい
rest here if you want.
rest here if you can.
it's imperative form, but kind and mild.
old way of saying.
so i can guess she is a kind elder lady.
→えんりょ しなくても いい
don't be so modest.
"verb + たって" is casual form of "verb + ても"
----------
よかったら やすんで おいき
→よかったら やすんで いきなさい
rest here if you want.
rest here if you can.
it's imperative form, but kind and mild.
old way of saying.
so i can guess she is a kind elder lady.
Q:
「たってこれめちゃめちゃ本気チョコだもん」の「もん」 とはどういう意味ですか?
A:
「だって~だもん」は抗議や言い訳を表すときに使う幼児語です。
ex.
母親 「冷蔵庫のプリン食べたでしょ!」
こども 「だっておなかすいてたんだもん!!」
ex.
母親 「冷蔵庫のプリン食べたでしょ!」
こども 「だっておなかすいてたんだもん!!」
「たって」の使い方・例文
Q:
たっていいことない<
Thank you ! を使った例文を教えて下さい。
Thank you ! を使った例文を教えて下さい。
A:
こんな関係続けたって、いいことない。
諦めたっていいことない。
諦めたっていいことない。
Q:
たって/だって even if/no matter how
V(ます form) たって
い-adj くたって
な-adj だって
N だって を使った例文を教えて下さい。
V(ます form) たって
い-adj くたって
な-adj だって
N だって を使った例文を教えて下さい。
A:
イヌだって悲しむよ。
Q:
たって を使った例文を教えて下さい。
A:
In which meanings??
There are so many たって(てform of たつ)
立つ、経つ、建つ、絶つ、裁つ、、、
There are so many たって(てform of たつ)
立つ、経つ、建つ、絶つ、裁つ、、、
Q:
たって を使った例文を教えて下さい。
A:
…たって = …たとしても
走ったって間に合わない
=走ったとしても間に合わない
不満を言ったって解決しない
泣いたって無駄だよ
いくら謝ったって許さない
走ったって間に合わない
=走ったとしても間に合わない
不満を言ったって解決しない
泣いたって無駄だよ
いくら謝ったって許さない
Q:
たって を使った例文を教えて下さい。
A:
そんなこと言ったって知りません。
知らなかったって?そんなことでは済まされません。
6年間英語を勉強したってまだ上手になりません。
知らなかったって?そんなことでは済まされません。
6年間英語を勉強したってまだ上手になりません。
「たって」の類語とその違い
Q:
たって と ても はどう違いますか?
A:
Oh no. I didn’t meant to be rude. Sorry.
Well, coming back to the topic.
https://nihongokyoshi-net.com/2020/01/08/jlptn4-grammar-temo/
http://www.edewakaru.com/archives/6420251.html
These are the articles I used to learn the grammar.
The first one explains the meaning of ても and how it should be conjugated. It also gives examples.
The second one explains that たって is an alternative of ても used on the spoken language.
That’s how I learnt them.
Well, coming back to the topic.
https://nihongokyoshi-net.com/2020/01/08/jlptn4-grammar-temo/
http://www.edewakaru.com/archives/6420251.html
These are the articles I used to learn the grammar.
The first one explains the meaning of ても and how it should be conjugated. It also gives examples.
The second one explains that たって is an alternative of ても used on the spoken language.
That’s how I learnt them.
Q:
たって今 と さっき はどう違いますか?
A:
たって今 = wrong. たった今 = correct.
"さっき" is more past than "たった今".
I use these words like that.
"たった今" = About 3 to 1 minutes ago.
"ちょっと前" "すこし前" = About 10 to 5 minutes ago.
"さっき" = About 30 to 20 minutes ago.
"さっき" is more past than "たった今".
I use these words like that.
"たった今" = About 3 to 1 minutes ago.
"ちょっと前" "すこし前" = About 10 to 5 minutes ago.
"さっき" = About 30 to 20 minutes ago.
Q:
たって と ても はどう違いますか?
A:
They mean the same thing.
早く家を出たって間に合わない。
早く家を出ても間に合わない。
早く家を出たって間に合わない。
早く家を出ても間に合わない。
Q:
だって と たって はどう違いますか?
A:
Mainly だって is used after nouns
like わたしだって,本だって
and たって is used with verbs like 食べたって,見たって,歩いたって,and so on.
like わたしだって,本だって
and たって is used with verbs like 食べたって,見たって,歩いたって,and so on.
「たって」についての他の質問
Q:
たって この表現は自然ですか?
A:
どんなに便利だとしても
Q:
たって この表現は自然ですか?
A:
QAの全文をご確認ください
Q:
たって この表現は自然ですか?
A:
QAの全文をご確認ください
Q:
たって この表現は自然ですか?
A:
QAの全文をご確認ください
Q:
たって この表現は自然ですか?
A:
QAの全文をご確認ください
関連する単語やフレーズの意味・使い方
新着ワード
たって
HiNativeは、一般ユーザー同士が互いに知識を共有しあうQ&Aサービスです。回答が必ず合っているという保証はございません。
新着質問
- this is their story about what happened three years ago は 日本語 で何と言いますか?
- Do Japanese natives use あざす and ありとうざいますinstead of ありがとうございます often? When is it appropriate to us...
- なんかいちいち引っかかる言い方ね とはどういう意味ですか?
- 少しキツイけど、基本的に優しいし、歳の割にキレイだし! 何よりそのエロい肉体! この魅力は、若い娘じゃ出せないよ! とはどういう意味ですか?
- 閉じる と 閉める はどう違いますか?
話題の質問
- 鍛えたワザで勝ち負くり とはどういう意味ですか?
- 足す と 増やす はどう違いますか?
- 友達にどうしても「と」頼まれて引き受けた講師の仕事だった・・・ どうして「と」を使う。使わなかったら、正しいですか
- 思えてならない を使った例文を教えて下さい。
- I'm allergic to cinnamon は 日本語 で何と言いますか?
オススメの質問