もともとの例文や意味・使い方に関するQ&A

「もともと」を含む文の意味

Q:もともとLXXEでつながったんだけどってもともとLXXEでつながって友達になったということですか。
②決してだましたわけじゃないのってこの写真の全部の話は嘘ではないということですか。

詳しく教えていただけませんか、ありがとうございます とはどういう意味ですか?
Q: もともと「遠慮する」というのは、「人の気持ちを考えて、自分で判断する」ということなので、人に「遠慮してください」と頼むのは間違いのように聞こえます とはどういう意味ですか?
A: また、
「遠慮」は、
http://gogen-allguide.com/e/enryo.html
に示されているように、元は、
「慮る omonpakaru」
の意味であったようです。

この点、次のサイト
https://www.fleapedia.com/%E4%BA%94%E5%8D%81%E9%9F%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9/%E3%81%88/%E9%81%A0%E6%85%AE%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B/
にある以下の情報も参考になると思います。

遠慮とは、漢語では「遠くのこと(遠い将来のこと)」を「考える、心配する」、
つまり、先々まで考えをめぐらすということで、
日本でも「深謀遠慮」などとその意味で用いられることもあるが、
日本語でただ単に「遠慮」と言った場合は、相手との関係や場の状況を先々まで深く考えた結果、
「行動を控える、やめる」といういかにも日本的な行動様式を表す言葉となる。
「遠くを思う」という意味あいで類似の言葉に「思いやり」があるが、
こちらは先のことや相手の心理に考えを至らせて、「なんらかの行動を起こす」という意味で、
「遠慮」と比べればだいぶ積極的である。
ただし「思いやり」は、「人のためになる行動を起こす」ことに限られるので、
「思いやりをもって策をめぐらせ、敵を皆殺しにする計画を立てなさい」などと、
漢語の「遠慮」のような使い方はできないので注意が必要である。

-----

上記情報に基づき、

「遠慮」が、消極的な「思いやり」であると考えたとしますと、

もともと「遠慮する」というのは、「人の気持ちを考えて、自分で判断する」ということなので、
人に「遠慮してください」と頼むのは間違いのように聞こえます。

の意味が、なんとなく理解できるでしょうか。

「もともと」の使い方・例文

「もともと」の類語とその違い

「もともと」についての他の質問

関連する単語やフレーズの意味・使い方

新着ワード

もともと

HiNativeは、一般ユーザー同士が互いに知識を共有しあうQ&Aサービスです。

新着質問
新着質問(HOT)
話題の質問