わかるの例文や意味・使い方に関するQ&A
「わかる」を含む文の意味
Q:
わからないことは私に聞いてください。
What does 「わからないことは」means? とはどういう意味ですか?
What does 「わからないことは」means? とはどういう意味ですか?
A:
Ask me what you don't understand.
わからないこと mwans "what you don't understand".
わからないこと mwans "what you don't understand".
Q:
わからへん とはどういう意味ですか?
A:
「わからないけど」「わかんないけど」の意味です。
「わからへん」か関西弁です。
「わからへん」か関西弁です。
Q:
わからないとこあったら遠慮なく聞いて〜
留学生と仲いいから、そーいう日本人の友達が大切なんやろ? とはどういう意味ですか?
留学生と仲いいから、そーいう日本人の友達が大切なんやろ? とはどういう意味ですか?
A:
不用介意 有什么不懂的地方都可以问
和留学生关系很好的日本朋友是很重要的
和留学生关系很好的日本朋友是很重要的
Q:
わからない事はなんでも聞いてね! とはどういう意味ですか?
A:
Feel free to ask questions
Q:
同じわからないのだったらせめて楽しくできるものならいいと思うんですが とはどういう意味ですか?
A:
Anyway, I can not understand it. So I want to spend the time happily.
I can not understand it. But it is better I enjoy doing it.
I can not understand it. But it is better I enjoy doing it.
「わかる」の使い方・例文
Q:
わからなくなりました を使った例文を教えて下さい。
A:
・IDとパスワードがわからなくなりました。
・眠れないのでひつじの数を数えていたら、途中からわからなくなりました。
・犯人の行方がわからなくなりました。
・自分のやりたいことがわからなくなりました。
・あなたのことがわからなくなりました。
・自分の年齢がわからなくなりました。
・ここが何処なのかわからなくなりました。
・自分が誰なのかわからなくなりました。
・どうしたらいいか、わからなくなりました。
・途中まで思いだしましたが、やっぱりわからなくなりました。
・眠れないのでひつじの数を数えていたら、途中からわからなくなりました。
・犯人の行方がわからなくなりました。
・自分のやりたいことがわからなくなりました。
・あなたのことがわからなくなりました。
・自分の年齢がわからなくなりました。
・ここが何処なのかわからなくなりました。
・自分が誰なのかわからなくなりました。
・どうしたらいいか、わからなくなりました。
・途中まで思いだしましたが、やっぱりわからなくなりました。
Q:
1.わからなければ人に聞けばいい =>。。。から。。。。までのことだ。 2。。。のなら。。。までのことだ を使った例文を教えて下さい。
A:
「~までのことだ」は「~までだ」の強調です。
私は事実を述べたまでのことだ。
分からないなら分かるように教えるまでだ。
「~までのことだ」
他に選択肢がないので今はそうするしかないという決心を表します。話者にはある一定の決心がついている。「~しかない」と意味は同じです。
私は事実を述べたまでのことだ。
分からないなら分かるように教えるまでだ。
「~までのことだ」
他に選択肢がないので今はそうするしかないという決心を表します。話者にはある一定の決心がついている。「~しかない」と意味は同じです。
Q:
わからなかったです。 を使った例文を教えて下さい。
A:
あなたを見た時、誰かわからなかったです
Q:
わからずや を使った例文を教えて下さい。
A:
弟は、わからずや で母をいつも困らせる。
「わかる」の類語とその違い
Q:
わからない と しらない はどう違いますか?
A:
分からないは、理解できないという意味です。
聞いたり見たりしたけど、理解できない。
・数学の問題が分からない。
・電車の音がうるさくて、彼がなんて言ったか分からなかった。
知らないは、認識がないという意味です。聞いたことも見たこともない。
・彼女は昨日学校を休んでいたから、この問題の解き方を知らない。
・私の靴下どこにあるか知ってる?ー知らない。
聞いたり見たりしたけど、理解できない。
・数学の問題が分からない。
・電車の音がうるさくて、彼がなんて言ったか分からなかった。
知らないは、認識がないという意味です。聞いたことも見たこともない。
・彼女は昨日学校を休んでいたから、この問題の解き方を知らない。
・私の靴下どこにあるか知ってる?ー知らない。
Q:
わからたい と 知りません はどう違いますか?
A:
first, there's no word like わからたい
either わかりたい or わからない
わかりたい→ I want to know わかりたいです is more polite
わからない→ I don't know わかりません is more polite
知らない→ I don't know , same as わからない
知りません→ politer than 知らない or わからない
for example あなたのことをもっと知りたい(わかりたい)means
I want to know more about you.
(わたしは)ピコタロウは知らない(わからない)means
I don't know about Pikotaro.
I hope you understand😊
either わかりたい or わからない
わかりたい→ I want to know わかりたいです is more polite
わからない→ I don't know わかりません is more polite
知らない→ I don't know , same as わからない
知りません→ politer than 知らない or わからない
for example あなたのことをもっと知りたい(わかりたい)means
I want to know more about you.
(わたしは)ピコタロウは知らない(わからない)means
I don't know about Pikotaro.
I hope you understand😊
Q:
わからない と わかりません と わかる はどう違いますか?
A:
わからない Negative form, direct style
わかりません Negative form, polite style
わかる Affirmative form, direct style
わかりません Negative form, polite style
わかる Affirmative form, direct style
Q:
わからない と しらない はどう違いますか?
A:
わからない is used in two cases "I cannot understand" and "I don't know".
しらない is used only in the latter case.
But if you want to mean "idk", わからない is more friendly (it doesn't give a bad impression).
しらない is used only in the latter case.
But if you want to mean "idk", わからない is more friendly (it doesn't give a bad impression).
Q:
わからない と わかりません はどう違いますか?
A:
You are not understanding what your friend or people who are younger than you said. Then you should say わからない.
You are not understanding what your teacher, your boss, your customers or people who are older than you said. Then you should say わかりません.
You are not understanding what your parents said. Then you can say both.
You are not understanding what your teacher, your boss, your customers or people who are older than you said. Then you should say わかりません.
You are not understanding what your parents said. Then you can say both.
「わかる」を翻訳
Q:
わからない は 日本語 で何と言いますか?
A:
分からない
Q:
すみませんとすいません?わからない は 日本語 で何と言いますか?
A:
すみません。
わからない。
でいいと思います。
わからない。
でいいと思います。
Q:
"Sorry but I still don't know" I think "わからなくてすみません" but I'm not sure, thanks😊 は 日本語 で何と言いますか?
A:
correct !
but it’s better to add まだ
“まだわからなくてすみません”
but it’s better to add まだ
“まだわからなくてすみません”
Q:
わからない は 日本語 で何と言いますか?
A:
わからない 와카라나이 몰라요.
「わかる」についての他の質問
Q:
わからない時、誰かに説明を聞くことにしてる
悲しくても、泣かないことにしてる
母の日に、お母さんのために花とかチョコとか買うことにしてる
寝る前にコーヒーを飲まないことにしてる この表現は自然ですか?
わからない時、誰かに説明を聞くことにしてる
悲しくても、泣かないことにしてる
母の日に、お母さんのために花とかチョコとか買うことにしてる
寝る前にコーヒーを飲まないことにしてる この表現は自然ですか?
A:
ほとんど自然です。
ただ、「誰かに説明を聞く」よりも、「誰かから説明を聞く」の方がより自然になります。
ただ、「誰かに説明を聞く」よりも、「誰かから説明を聞く」の方がより自然になります。
Q:
わからないことはなんでも(しつもん\もんだい)してください。
どちら選んでもっとしぜんですか。
どちら選んでもっとしぜんですか。
A:
「しつもん」が自然です。
この文脈で「問題」にしてしまうと、意味が通じません。
この文脈で「問題」にしてしまうと、意味が通じません。
Q:
わからない歌詞です
「モノクロで劇的な渚のマイウェー 」の意味は?
簡単な日本語で説明してもいいです
ありがとうございます😃
「モノクロで劇的な渚のマイウェー 」の意味は?
簡単な日本語で説明してもいいです
ありがとうございます😃
A:
モノクロ=black and white/monochromatic
で=and
劇的な=dramatic
渚の=on the beach
マイウェー=マイ・ウェイmy way
分かりますか?Hope this helps you!
で=and
劇的な=dramatic
渚の=on the beach
マイウェー=マイ・ウェイmy way
分かりますか?Hope this helps you!
Q:
わからないなら、言ってください。
もし“なら“→“ようなら“、使えますか。意味はどうなりますか。より丁寧か婉曲ですか。
もし“なら“→“ようなら“、使えますか。意味はどうなりますか。より丁寧か婉曲ですか。
A:
どちらも同じ意味です。
丁寧にしたいのであれば、動詞の方を敬語にします。
「分からないようでしたら、おっしゃってください。」
「ご不明点がありましたら、お聞かせください。」
丁寧にしたいのであれば、動詞の方を敬語にします。
「分からないようでしたら、おっしゃってください。」
「ご不明点がありましたら、お聞かせください。」
Q:
How to use this term "chan" , "san" ?
わからない🤔
Kindly provide example 😊
わからない🤔
Kindly provide example 😊
A:
Chan is usually used for children, even though there is a rare exception.
Ex. Hi yuka chan. Is your mom fine? (Yuka is a child. )
San is an all-round word you can use when you call someone or refer to someone, no matte they are men or women, like "How are you, fattah san?"
Ex. Hi yuka chan. Is your mom fine? (Yuka is a child. )
San is an all-round word you can use when you call someone or refer to someone, no matte they are men or women, like "How are you, fattah san?"
関連する単語やフレーズの意味・使い方
わかる
HiNativeは、一般ユーザー同士が互いに知識を共有しあうQ&Aサービスです。回答が必ず合っているという保証はございません。
新着質問
- やった!発表が終わった。と思いきや、来週も発表がある。。。。。 この表現は自然ですか?
- でも、あの子の内心知ってからじゃないとフェアじゃないじゃん how to break the sentence, may I break it into でも、あの子の内心知ってから , ...
- 「呪われしもの。選ばれしもの。失われしもの。」のような表現とはこれが「た」に同じであり古い過去形の助詞「き」の連体形でもある想定がありますがそうであると決める証明がみつからなかったのであります。...
- Does this sound natural? 少しの間に待って下さい。 少しの間を待って下さい。
- Do you like to wear perfume? は 日本語 で何と言いますか?
話題の質問
- ハンバーガー と ハンバーグ はどう違いますか?
- 3年生1位のAさんと4年生の6人のうちで最後の1位は1つのグループに分けられた。 自然ですか?
- 覚えていない と 思い出せない はどう違いますか?
- What does this sentence mean? 「返信できてなくてごめんね」 Can you explain it word by word?
- Make sure not to do too much sports. And please take care when you're in the sun. Your body is st...
オススメの質問
- what is correct? Where are you study? Or Where do you study? Thank you.
- Ilan kayong magkakapatid? は 英語 (アメリカ) で何と言いますか?
- what should I answer with "How's your day?" "How's It going?" example plz can I say "pretty good"?
- neguinho ( ayuda español o English ) とはどういう意味ですか?
- How to respond to "I hope you are doing well"?