以上の例文や意味・使い方に関するQ&A

「以上」の類語とその違い

「以上」についての他の質問

Q: 「~以上/〜以下」を使ってる文と会話、( )の部分に添削してもらえませんか。

⒈これは子供のための乗り物なので、(5歳以下の人しか乗りません)。

⒉もし(60点以下の)成績を取ってしまったら、日本に留学させてもらえないかもしれない。

⒊留学生A:日本の都道府県、全部言える?
 留学生B:全部は言えないけど、『とぶら』の第1課で勉強したから(20県以上言えてる)。
 留学生A:へえ、すごいね。

⒋来週の大事な試合に勝つ為に、今週は(5回以上練習しなければなりません)。

⒌将来は、(一年中休み日150日以上の)会社に就職したい。


添削をお願いします。 この表現は自然ですか?
A: ⒈これは子供のための乗り物なので、(5歳以下の人しか乗りません)。
 
 自然。
 ですが、文法上は正しいですが、文脈上不自然。(乗りません ⇒ 乗れません。)「乗りません」という場合、乗るかどうかの決定権は子供にあり、「子供が自分の意思で乗りたいと思えば乗れるのだから、5歳以下と年齢で区切るのは不自然)
(できれば、5歳以下の子供と、「人」を「子供」に変えたほうがよりよいです)
(もしくは、「一般的に5歳以下の子供しか乗りません)と「一般的」を加える。」



⒉もし(60点以下の)成績を取ってしまったら、日本に留学させてもらえないかもしれない。

 自然。
 (ただ個人的に思うことなのですが、ふつう「(区切りのいい数字の場合、(何点)未満」といったほうが、考えかたが自然な気がします。(61点がだいたいの、最低限必要な点数であれば何の問題もないです。とはいえ、これは例文ですし、ここでは文法上は自然です)


⒊留学生A:日本の都道府県、全部言える?
 留学生B:全部は言えないけど、『とぶら』の第1課で勉強したから(20県以上言えてる)。
 留学生A:へえ、すごいね。

 言えてる ⇒ 言える
 言えてる(=言えている)とは、たとえば、留学生Bが実際にそこで、全都道府県の名前を挙げていった。そしてすべて言えた。そして留学生Aが「へえ、言えてるね」など言うのであれば、自然です。


⒋来週の大事な試合に勝つ為に、今週は(5回以上練習しなければなりません)。

 自然
 一般的には、「5回以上、〇〇(種目や内容)を練習する」と、具体的な練習内容を挙げるのがいいと思います。(こまかいですが、意味合い的には、5セット以上、のほうがより自然)(単なる例文なので、自然としました)


⒌将来は、(一年中休み日150日以上の)会社に就職したい。
 「一年のうち、150日以上の休日が取れる」

 一年中(いちねんじゅう)= 一年のあいだずっと
 去年は一年中、まともに休暇を取れなかった。

関連する単語やフレーズの意味・使い方

新着ワード

以上

HiNativeは、一般ユーザー同士が互いに知識を共有しあうQ&Aサービスです。

新着質問
新着質問(HOT)
話題の質問