何方の例文や意味・使い方に関するQ&A

「何方」の類語とその違い

「何方」についての他の質問

Q:  何方は添削していただけませんか。
 ミーさんへ
 こんにちは。リンセイチクです。お元気ですか。今日本で寒いでしょうね。貴方の健康状況はあまり良くないで、気をつけてください。私は今、旅行会社で働いています。最近、あの頃を思い出しています。私は自分に自信がない女の子でした。それで、学校に入って時、友達がなくて、とても寂しかったです。その時、ミーさんは私に話しかけてくれました。その時、とても嬉しかったです。それから、あなたはいつも私を世話しました。大学時代は同じ学校に入られませんでしたが、連絡を取り合ってくれていました。私はストレスが溜まる時とか、悲しくて泣きたい時とか、あなたにメッセージを送ると、あなたはいつもすぐに返事していました。私の事や悩みを聞いて、慰めてくれていました。
A: 「今日本で寒い」
→「今日本 は 寒い」

「貴方の健康状況はあまり良くないで、気を付けてください」
→「貴方の健康状態はあまり良くないので、お大事にしてください」
①身体に関することは「状態 trạng thái」を使うことが多いです。
②良くない「ので」
③「気を付ける」でも良いのですが、身体を心配するなら「お大事に」や「お大事にしてください」が一番合います。

「学校に入って時、友達がなくて」
→「入学した時、友達がいなくて」
①Nhập học の意味であれば「入学した時」
②友達や恋人など「人」に関するものは「いる」「いない」で表現します。なのでこの場合は「友達がいなくて」。

「あなたはいつも私を世話しました」
→「あなたはいつも私の面倒を見てくれました」
①「世話をする」という言葉は、自分よりも弱い相手に対する言葉で、ベトナム語で言うと
trông nom や nuôi みたいな意味です。「面倒を見る」が quân tâm みたいな意味です。
②「〜してくれました」でgiúpやgiùm の意味を出すと、ありがとうの気持ちが伝わる。
「いつもすぐに返事をしていました」も「返事をしてくれました」にすると良いです。

いっぱい書きましたけど、全て言いたいことが伝わるので、とても上手だと思います。

関連する単語やフレーズの意味・使い方

新着ワード

何方

HiNativeは、一般ユーザー同士が互いに知識を共有しあうQ&Aサービスです。

新着質問
新着質問(HOT)
話題の質問