偉いの例文や意味・使い方に関するQ&A

「偉い」を含む文の意味

Q:偉いさん=お偉い
同じ意味ですか?

他の人に皮肉る時に使う話し方みたいな印象ですが合ってますか? とはどういう意味ですか?
A: 同じです。”お偉いさん”のほうが、よく使われます。
そうちょっと皮肉っぽい場合が多いですね。
Q: 偉いいけそうだったな とはどういう意味ですか?
A:

Thank you for the record.😊✨

❌「偉いいけそうだったな」
⭕「えらい血相(けっそう)だったな」(erai kessou dattana)


meaning

えらい(erai)→ この場合の「えらい」は「偉い」ではありません。Not "great"
直訳は難しいですね……

血相(kessou)→ change color 《顔色が変わる》

You should've seen the look on his face!
↑これが、意味の似ている英語だと思います。

Sorry for my bad English.……😔
Q: 偉いね!
とはどういう意味ですか?
A:偉いね!」 means "I'm proud of you!", "Good for you!"

Most people use 偉いね when they praise kids.
If you want to praise kids for waking up early, you can say 「早起きできて、偉いね!」
I'm proud of you for waking up early!
Good on you for waking up so early!

Some people use 偉いね to friends to show admiration, but I don't use it to friends and I never also use it to people who are more senior than me.
It sounds sarcastic sometimes even if you use it feeling respect not sarcastic.
Q: 偉いね! とはどういう意味ですか?
A: "偉いね" means "You did well", "Well done!" or "I'm proud of you" or something.

We Japanese usually use "偉いね" in specific situation.
If you said the word, you must be high position against the person you're talking to.

Because "偉いね" often (not always. it depends on the situation) has "you are usually not well" or something implicitly.

If you use this word, please take care of the points(*^^*)
Q: 偉い人 とはどういう意味ですか?
A: important person

「偉い」の使い方・例文

Q: 偉い を使った例文を教えて下さい。
A: 宿題を終わらせて、偉いね。
我慢できて偉いね。
Q: 偉い [えらい] を使った例文を教えて下さい。
A:

今日は早起きして偉い
テストで100点とって偉い
すぐ理解できて偉い

子どもに対して使うことが多いイメージです。
Q: 偉い(使い方) を使った例文を教えて下さい。
A: ちゃんと宿題をやって偉い
Chanto shukudai wo yatte eraine

あの車にはお偉いさんが乗っている
Ano kurumaniha oeraisan ga notteiru

あの人は偉い人だ
Ano hitoha erai hitoda
Q: 偉い を使った例文を教えて下さい。
A: 残さず食べて偉い
のこさずたべてえらいね

あの人は、有名で偉い先生だ
あのひとは、ゆうめいでえらいせんせいだ
Q: 偉い を使った例文を教えて下さい。
A: 子供を褒めるとき
「よく出来たね。偉いね~」
説明的に使うとき
「(社長を指して)あの人が偉い人です」

「偉い」の類語とその違い

Q: 偉い と 偉大 はどう違いますか?
A: 基本的な意味は同じだが偉大の方がフォーマルで歴史的な人物などに使う
偉いはもっと身近なものにも使える(例. 「父ちゃんは偉い」)
Q: 偉い者 と 偉い人 はどう違いますか?
A: 偉い者 あまり使いません
偉い人 よく使います
Q: 偉い と 立派 はどう違いますか?
A: 偉い is a person of high position, 立派 is a person with admirable behavior.
Q: 偉い と かなり はどう違いますか?
A: In the Kansai dialect, えらい has a similar meaning to かなり (an emphasizing adverb), but it's not standard.
Q: 偉い と 立派 と 素晴らしい はどう違いますか?
A: 偉いは人に対して使うことが多いです。
E.g.
彼は偉い人です。
あなたは私より偉いの?

立派は人にも物にも使えます。
E.g.
彼は立派に仕事をやり遂げた。
立派な姿を見せる。
これでお前も立派な男だ。
立派な体格ですね。(implying it's big body)

素晴らしいは偉いや立派とニュアンスが違うと思いますが何にでも使えます。
E.g.
ここからの景色は素晴らしい。
素晴らしい女性と結婚する。
人生は素晴らしい。
(人生は偉いとか人生は立派だ、とは言いません。)

「偉い」を翻訳

Q: 偉い人になったら君も同じことするの? は 日本語 で何と言いますか?
A: Will you do the same thing if you become a quite somebody?
Q: //「偉い」の同義語は何ですか。文は「日本語の勉強偉い」です。いいですか。 かっこいいですか。// は 日本語 で何と言いますか?
A: いい、です。

When we evaluate someone's deed as good, we use it. But we don't use it to the person who is considered to be superior from point of view of the speaker, like mother says to her kids, from teacher to students, between friends etc
Q: 偉いとすごい何意味と言いますか は 日本語 で何と言いますか?
A: 偉い的意思是偉大的,而すごい的意思是厲害,程度和表達意思都不一樣噢

「偉い」についての他の質問

Q: What can I reply when someone tells me "偉い" or "偉いね"?
A: 「ありがとうございます。」
「いえ、それほどでもありませんよ。」
Q:偉い・ど下手・どでかいなどの「ど接頭辞」を使う形容詞はいろいろあるけど、ニュアンスや意味合いを教えてください。協調しますか?
A: はい、強調しています。少し下品で親しみやすい感じがします。
Q: 偉いな すごいな と言われたら なんて返事すればいいのでしょうか?
A: もし

テストで満点取るなんてすごいなー!夢に向かって努力してて偉いな!

と言われたら

わー、ありがと!うれしいな!

えへへ、ありがとう

えへへ、褒め過ぎだよー。笑

えっへん!たまには私、すごいんだよ


と、わたしは返事するかも!
冗談ぽい感じで、
お礼を言ったり、自慢したり、照れることが多いですね。
Q: 偉い
偉い
偉いこと
偉い発見 この表現は自然ですか?
Q: 偉い人になるように勉強しています。 この表現は自然ですか?
A: erai hito ni naru tame ni bennkyou shiteimasu

関連する単語やフレーズの意味・使い方

新着ワード

偉い

HiNativeは、一般ユーザー同士が互いに知識を共有しあうQ&Aサービスです。

新着質問
新着質問(HOT)
話題の質問