切れるの例文や意味・使い方に関するQ&A
「切れる」を含む文の意味
Q:
切れる は 中断という意味がありますので
「電話は切れてしまった 」okです
どうして「新幹線の信号が切れたから、一時間も遅れた」の 「切れた 」は違います。
中国語で 信号中断了 これokです
どうして日本語ではそうは言えませんか
日本人の習慣の使い方ですか
まだほかの特別な意味ですか
とはどういう意味ですか?
「電話は切れてしまった 」okです
どうして「新幹線の信号が切れたから、一時間も遅れた」の 「切れた 」は違います。
中国語で 信号中断了 これokです
どうして日本語ではそうは言えませんか
日本人の習慣の使い方ですか
まだほかの特別な意味ですか
とはどういう意味ですか?
A:
「新幹線の信号が切れた」という表現は不自然だと思います。私は一度も聞いたことがありません。「野菜を切れた後」も不自然な表現です、「ビルが切れた」も不自然です。
「新幹線の信号が切れた」⇨「新幹線の信号が故障した」
「野菜を切れた後」⇨「野菜を切った後」
「ビルが切れた」⇨「ビルが倒れた」
他の辞書を買った方が良いと思います。
「新幹線の信号が切れた」⇨「新幹線の信号が故障した」
「野菜を切れた後」⇨「野菜を切った後」
「ビルが切れた」⇨「ビルが倒れた」
他の辞書を買った方が良いと思います。
Q:
すみません、「切れる一〇代」というのはどういう意味ですか。ここの「切れる」は関係を断つという意味ですか。 とはどういう意味ですか?
A:
「急に怒る」という意味です。
何か頭の中の神経が切れてしまったように急に怒り出す様子から来た言葉だと思います。
何か頭の中の神経が切れてしまったように急に怒り出す様子から来た言葉だと思います。
Q:
切れる 切る とはどういう意味ですか?
A:
大きく3つの意味があります。
1、offに近い意味で使われる。
ひもが切れる=紐がちぎれる
電池が切れる=電池の電力がなくなる。
タバコが切れる=タバコの残りがなくなる。
電源を切る=電源をオフにする。
2、「終わる」という意味。=finish
賞味期限が切れる
※この表現はlimitがある時のみ使います。
3、熟語
しびれが切れる
※この表現はこれでしかあまり使いませんので特殊です。口語では「脚が痺れた」というのが一般的です。
1、offに近い意味で使われる。
ひもが切れる=紐がちぎれる
電池が切れる=電池の電力がなくなる。
タバコが切れる=タバコの残りがなくなる。
電源を切る=電源をオフにする。
2、「終わる」という意味。=finish
賞味期限が切れる
※この表現はlimitがある時のみ使います。
3、熟語
しびれが切れる
※この表現はこれでしかあまり使いませんので特殊です。口語では「脚が痺れた」というのが一般的です。
Q:
"切れる" とはどういう意味ですか?
A:
1) to cut on its own
2) get mad
3) ( a phone call is) disconnected
2) get mad
3) ( a phone call is) disconnected
Q:
「切れるなよ。他人事だろ?理屈じゃないのか?だたっらほかに何がある?そんな真剣な目でどうしてなかまだとか死んでいないとか言い切れる?」 とはどういう意味ですか?
A:
I'll try to translate them.
Don't lose your temper. It's none of your business, right?
理屈じゃないのか?I'm not sure what he wants to say. Because I don't think it make sense in this conversation.
What else do you have any reason that you are doing like this. (?)
(I'm not sure, though)
What makes you that you are saying he is your peer and he isn't die yet?
Something like that. Sorry I'm still learning English so it's so hard to translate them.
Don't lose your temper. It's none of your business, right?
理屈じゃないのか?I'm not sure what he wants to say. Because I don't think it make sense in this conversation.
What else do you have any reason that you are doing like this. (?)
(I'm not sure, though)
What makes you that you are saying he is your peer and he isn't die yet?
Something like that. Sorry I'm still learning English so it's so hard to translate them.
「切れる」の使い方・例文
Q:
切れる を使った例文を教えて下さい。
A:
切れる
接続が切れる the connection was cut.
紙が切れる the paper is cut.
https://www.weblio.jp/content/%E5%88%87%E3%82%8C%E3%82%8B
接続が切れる the connection was cut.
紙が切れる the paper is cut.
https://www.weblio.jp/content/%E5%88%87%E3%82%8C%E3%82%8B
Q:
切れる を使った例文を教えて下さい。
A:
彼はすぐ切れる(become furious) "He easily gets pissed-off"
このハサミはよく切れる(cut) ”These scissors cut very well”
賞味期限が切れる(expire) "This food expires in a week"
彼は頭が切れる(smart)"He has a very shart mind"
彼女と関係が切れる(end relationships) "My relationship with her ends"
このハサミはよく切れる(cut) ”These scissors cut very well”
賞味期限が切れる(expire) "This food expires in a week"
彼は頭が切れる(smart)"He has a very shart mind"
彼女と関係が切れる(end relationships) "My relationship with her ends"
Q:
ブチ切れる を使った例文を教えて下さい。
A:
たけしがおちょくり過ぎたから、あの優しいまさるがブチ切れてもーたわ
Q:
切れる を使った例文を教えて下さい。
A:
このナイフはよく切れる
Q:
切れる を使った例文を教えて下さい。
A:
この包丁は良く切れる
彼の集中力はすぐ切れる
あいつは注意されるとすぐ切れる
缶詰めのストックが切れる
彼の集中力はすぐ切れる
あいつは注意されるとすぐ切れる
缶詰めのストックが切れる
「切れる」の類語とその違い
Q:
切れる と なくなる はどう違いますか?
A:
切れる il n’y a plus de stockage...
Ex.お米が切れる、ガソリンが切れる、洗剤が切れる、シャンプーが切れる etc.
なくなる en plus la définition de 切れる, mais aussi perdre, disparaître.
Ex. お米がなくなる、ガソリンがなくなる、
財布がなくなる、鍵がなくなる...
Ex.お米が切れる、ガソリンが切れる、洗剤が切れる、シャンプーが切れる etc.
なくなる en plus la définition de 切れる, mais aussi perdre, disparaître.
Ex. お米がなくなる、ガソリンがなくなる、
財布がなくなる、鍵がなくなる...
Q:
切れる と 別れる はどう違いますか?
A:
Je pense qu’on ( surtout les jeunes) dit aussi 彼氏と切れた😊
C’est peut-être une expression qui vient de la phrase 彼氏と縁が切れた, mais 縁が est caché.
縁 veut dire lien, relation.
Donc ces deux phrases veulent dire la même chose.
C’est peut-être une expression qui vient de la phrase 彼氏と縁が切れた, mais 縁が est caché.
縁 veut dire lien, relation.
Donc ces deux phrases veulent dire la même chose.
Q:
切れる と 切られる はどう違いますか?
A:
「~が切れる(自動詞)」:電線が切れる。車の流れが切れる。
「~が~を切る(他動詞)」→受身形「切られる」
「~が切れる(自動詞)」:電線が切れる。車の流れが切れる。
「~が~を切る(他動詞)」→受身形「切られる」
「切れる」を翻訳
Q:
You ran out of something.
Is 切れる right and can you also use 無くなる? To say that something is in low supply or almost finished?
And in what situation would you use which?
-I ran out of tape/tissue
-my phone battery died
は 日本語 で何と言いますか?
You ran out of something.
Is 切れる right and can you also use 無くなる? To say that something is in low supply or almost finished?
And in what situation would you use which?
-I ran out of tape/tissue
-my phone battery died
は 日本語 で何と言いますか?
A:
It depends on the importance of what you (will) run out of.
切れる means "be cut" here, in a sense of 'Replenishment that should be done continuously will "cut"/blocked'. So this expression/word 切れる implies the need strongly for replenishment before consuming it completely.
On the other hand, 無くなる means simply "ran out" and it doesn't have such a (serious) nuance.
-I ran out of tape/tissue -- 無くなる
-my phone battery died -- 切れる
-When running out the Fuel on cars that crossing the vast desert. -- 切れる
-When running out the Fuel on cars which using for commuting in town every day. -- 無くなる
切れる means "be cut" here, in a sense of 'Replenishment that should be done continuously will "cut"/blocked'. So this expression/word 切れる implies the need strongly for replenishment before consuming it completely.
On the other hand, 無くなる means simply "ran out" and it doesn't have such a (serious) nuance.
-I ran out of tape/tissue -- 無くなる
-my phone battery died -- 切れる
-When running out the Fuel on cars that crossing the vast desert. -- 切れる
-When running out the Fuel on cars which using for commuting in town every day. -- 無くなる
Q:
You ran out of something. (low in supply)
Is 切れる right? Can it be used for any type of situation?
Such as
-I ran out of tape/tissue
-my phone battery died は 日本語 で何と言いますか?
Is 切れる right? Can it be used for any type of situation?
Such as
-I ran out of tape/tissue
-my phone battery died は 日本語 で何と言いますか?
A:
Yeah, you can use it in any case you run out of something and both sentences are natural
「切れる」についての他の質問
Q:
Whats the most common meaning of 切れる?
Im learning vocabulary and I wonder which translation(s) I should remember. In a dictionary I've seen 16 different meanings and that confuses me.
Maybe "expire, become duo (food)", "to snap, lose ones temper (be really angry)" or "to break up a relationship"?
Im learning vocabulary and I wonder which translation(s) I should remember. In a dictionary I've seen 16 different meanings and that confuses me.
Maybe "expire, become duo (food)", "to snap, lose ones temper (be really angry)" or "to break up a relationship"?
A:
most common meaning’s gotta be to physically “break apart”, “to separate”, or “cut apart”
Q:
Please, what’s the word I should use for this
切れる, 切れる, 割れる or maybe another word?
It is a soft plastic case
切れる, 切れる, 割れる or maybe another word?
It is a soft plastic case
A:
you can use 破れる(やぶれる:ya-bu-re-ru).
Q:
切れるは怒ると同じですか
A:
結果的に、どちらも怒っているという状況になりますが、
切れるは、[突然怒りだす]ことをさします。
切れるは、[突然怒りだす]ことをさします。
Q:
What's the meaning of 切れる/切れない in sentences like
待ち切れない
売り切れる
数え切れない?
待ち切れない
売り切れる
数え切れない?
A:
[originally]
切る cut
切れる can cut, can be cut
待ち切れない
↑
もう待つことが耐えられない
I can't stand waiting anymore.
売れる be sold
売り切れる be sold "out"
数える count
数え切れない count"less"
[他の動詞(other verb)+切る/切れない]
切る has the meaning of "all" or something.
切れない has the meaning of "not at all", "anymore" or something.
一切(いっさい)➡全く(まったく)at all
切る cut
切れる can cut, can be cut
待ち切れない
↑
もう待つことが耐えられない
I can't stand waiting anymore.
売れる be sold
売り切れる be sold "out"
数える count
数え切れない count"less"
[他の動詞(other verb)+切る/切れない]
切る has the meaning of "all" or something.
切れない has the meaning of "not at all", "anymore" or something.
一切(いっさい)➡全く(まったく)at all
関連する単語やフレーズの意味・使い方
新着ワード
切れる
HiNativeは、一般ユーザー同士が互いに知識を共有しあうQ&Aサービスです。
新着質問
- この表現は自然ですか? やっぱりお金持ちでないと幸せにならないと思う。お金があるからと言って幸せになるとは限らないけど、お金がなと確かに不幸になる。まず女性はお金がない男に興味ない。男性が格好い...
- Please don't eat that. は 日本語 で何と言いますか?
- my four favorite members from TWICE は 日本語 で何と言いますか?
- Do Japanese people feel offended when a non-Japanese person gives themselves a Japanese name? I k...
- 必ずしもいいとは限らない。
新着質問(HOT)
- 由美さんは私に紹介して( )先生と結婚しました。 Aくれた Bもらった Cあげた
- Is this a complete poem by 小野小町 or just one verse of the poem? 思ひつつ寝ればや人の見えつらむ夢と知りせば覚めざらましを ...
- 疲れてたからかな とはどういう意味ですか?
- 亜 とはどういう意味ですか?
- (友達に対する会話) また都合のいい時間に返事すればいいです! この表現は自然ですか?
話題の質問
- ماذا يعني عندما شخص يقول "صح فطورك" وماذا يجب ان أرد عليه؟ 🤔
- 「」とは?
- boku no chinchin wa chiisai とはどういう意味ですか?
- Hello! The phrase "The moon is beautiful, isn't it?" What is the appropriate response to say back...
- do u know what's better than 69? it's 88 because u get 8 twice. please explain the joke. とはどういう意...