媒体の例文や意味・使い方に関するQ&A

「媒体」についての他の質問

Q: 媒体としての書物

情報の混沌に抵抗しているのもう一つは、編集されるものの支持体・媒体としての書物である。
2019年の中国のドキュメンタリー「それでもなお、私たちには本がある」は、その時代の様々な書籍関係者を記録した。純文学作品の編集者、スペイン語文学の翻訳者、絵本作家などの人物の物語を通じて、本が好きな人がスピード時代の情報氾濫に抵抗する姿勢を示す。いってみれば一冊の本は、その次代が生み出す社会的な成果だと言えるのである。
「書物は内容とその容れ物であるだけでなく、そこに出発点としてすべてを見、聞き、語り、決めることさえできる広角の役割を果たしてきました。書物は目的地であると同時に出発点であり、世界の眺めであり、世界の終わり」と語ったウンベルト・エーコのどおりである。外的事実を伝える以外に、古くから文化や思想と呼ばれた知識、思考、感動、発見の領域が書物にも含まれていた。
そして、デジタルメディアと比べ、書物などの紙媒体の編集が単に文字による情報伝達にとどまらず、紙の質感を持ち、装丁・製本による書物の形態としての物質感を発見させ、所有欲を満足させるには、書物の感性の編集が重要である。そのように作られた書物には、人間の精神が生きており、強い伝達力を持ち、情報の混沌に抵抗していると思っている。 この表現は自然ですか?
A: × 情報の混沌に抵抗しているのもう一つは、編集されるものの支持体・媒体としての書物である。
✓ 情報の混沌に抵抗しているもう一つのものは、編集される内容の支持体・媒体としての書物である。

× いってみれば一冊の本は、その次代が生み出す社会的な成果だと言えるのである。
✓ いってみれば一冊の本は、その時代(?)が生み出す社会的な成果だと言えるのである。

× 「書物は内容とその容れ物であるだけでなく、そこに出発点としてすべてを見、聞き、語り、決めることさえできる広角の役割を果たしてきました。
✓ 「書物は内容とその容れ物であるだけでなく、そこを出発点としてすべてを見、聞き、語り、決めることさえできる広角(?)の役割を果たしてきた。

× 書物は目的地であると同時に出発点であり、世界の眺めであり、世界の終わり」と語ったウンベルト・エーコのどおりである。
✓ 書物は目的地であると同時に出発点であり、世界の眺めであり、世界の終わり」とウンベルト・エーコの語った通りである。

× 外的事実を伝える以外に、古くから文化や思想と呼ばれた知識、思考、感動、発見の領域が書物にも含まれていた。
✓ 外的事実をただ伝える以外に、古くから文化や思想と呼ばれた知識、思考、感動、発見の領域が書物にも含まれていた。

× そして、デジタルメディアと比べ、書物などの紙媒体の編集が単に文字による情報伝達にとどまらず、紙の質感を持ち、装丁・製本による書物の形態としての物質感を発見させ、所有欲を満足させるには、書物の感性の編集が重要である。
✓ そして、デジタルメディアに比べて、書物などの紙媒体の編集が単に文字による情報伝達にとどまらず、紙の質感を持たせ、装丁・製本により書物の形となって獲得する物質感を発見させ、所有欲を満足させることができるためには、書物の感性の編集が重要である。

× そのように作られた書物には、人間の精神が生きており、強い伝達力を持ち、情報の混沌に抵抗していると思っている。
✓ そのように作られた書物には、人間の精神が生きており、強い伝達力が宿る。そのような書物は情報の混沌に抵抗しているのだと思っている。

・「抵抗しているもう一つは」という表現は自然ではありません。この場合は「〜しているもう一つのものは」が適切です。

・「時代」=time, era, 「次代」=next era, next generation

・「広角」の意味がつかめませんでした。「広角レンズ」であれば「レンズ」を書き添える必要があります。

・「(誰々)の語った通り」

・「装丁・製本による〜」のあとに動作を示す表現が必要です。「〜により〜する」という仕方の表現に直してみました。

・「書物には、人間の精神が生きており(主語は精神)、強い伝達力を持ち (主語は書物)」となり、主語が混乱しています。「書物には…強い伝達力を持ち」という非文法的な文章になってしまいます。

人間の精神が生きていて強い伝達力を持つ、という同一の主語(=人間の精神)を表すのならば、訂正文とは別の工夫が必要です。
「そのように作られた書物の中では、人間の精神が生きており強い伝達力を持つ。」などと「、」を省略して書けば精神が主語となります。

ご参考になれば幸いです。

関連する単語やフレーズの意味・使い方

新着ワード

媒体

HiNativeは、一般ユーザー同士が互いに知識を共有しあうQ&Aサービスです。

新着質問
新着質問(HOT)
話題の質問