対等の例文や意味・使い方に関するQ&A
「対等」を含む文の意味
Q:
対等 とはどういう意味ですか?
A:
equal position
Q:
「対等な立場にある」
この文章なんですが、なぜ「いる」を使うではなく、「ある」を使うんですか?
ググった所、別に慣用句でもないみたいですが。。。
もし質問で使っている日本語が変だったり、ニュアンスが違ったりしたらご指摘ください! とはどういう意味ですか?
この文章なんですが、なぜ「いる」を使うではなく、「ある」を使うんですか?
ググった所、別に慣用句でもないみたいですが。。。
もし質問で使っている日本語が変だったり、ニュアンスが違ったりしたらご指摘ください! とはどういう意味ですか?
A:
A good question! 面白い質問です。
・庭に椅子がある (椅子=モノ)
・庭に娘がいる (娘=ヒト、動物)
⇑「ある」と「いる」はこうやって使い分けています。
・今、両国は対等な立場にある
国はヒトでも動物でもないので「ある」ですね。
・今、私たちは対等な立場にある
「私たち」はヒトですが、この文では「ある」のほうが「いる」より自然に感じられます。これはおそらく「私たち」をわざとモノに見立てているからです。
お互いをチェスの駒に見立てて「今、私たちはこのように対等な立場にある」と述べている…こんなところではないでしょうか。
・庭に椅子がある (椅子=モノ)
・庭に娘がいる (娘=ヒト、動物)
⇑「ある」と「いる」はこうやって使い分けています。
・今、両国は対等な立場にある
国はヒトでも動物でもないので「ある」ですね。
・今、私たちは対等な立場にある
「私たち」はヒトですが、この文では「ある」のほうが「いる」より自然に感じられます。これはおそらく「私たち」をわざとモノに見立てているからです。
お互いをチェスの駒に見立てて「今、私たちはこのように対等な立場にある」と述べている…こんなところではないでしょうか。
「対等」の使い方・例文
Q:
対等 を使った例文を教えて下さい。
A:
友達と対等の立場で話をする
「対等」の類語とその違い
Q:
対等の地位にある と 対等の地位である はどう違いますか?
A:
Same
and both are natural.
and both are natural.
Q:
対等 と 均等 と 平等 と 同等 はどう違いますか?
A:
対等=counterpart
均等=even, dispense something fairly
平等=fair
同等=equality, equivalence
均等=even, dispense something fairly
平等=fair
同等=equality, equivalence
Q:
対等 と 同等 はどう違いますか?
A:
対等には、立場・扱いが同じだという含みがあります。
一方、同等には、単に程度が同じだ、という意味もあります。
例えば、「同等に扱う」のような扱いを言う場合には、
「対等に扱う」と言い換えることができます。
しかし、「同等の力を有する」「同等の条件で測定する」
のように単に程度を言う場合には、対等は使えません。
一方、同等には、単に程度が同じだ、という意味もあります。
例えば、「同等に扱う」のような扱いを言う場合には、
「対等に扱う」と言い換えることができます。
しかし、「同等の力を有する」「同等の条件で測定する」
のように単に程度を言う場合には、対等は使えません。
Q:
対等 と 同等 と 均等 はどう違いますか?
A:
対等 それぞれが置かれている立場が等しい
同等 それぞれが持つ性質が等しい
均等 それぞれが等しくなるように調整する
対等 それぞれが置かれている立場が等しい
同等 それぞれが持つ性質が等しい
均等 それぞれが等しくなるように調整する
「対等」についての他の質問
Q:
対等に語れるの意味は何でしょうか?対等に話し合える?
A:
なるほど、ありがとうございます。
関連する単語やフレーズの意味・使い方
対等
HiNativeは、一般ユーザー同士が互いに知識を共有しあうQ&Aサービスです。回答が必ず合っているという保証はございません。
新着質問
- 学びました と 習いました はどう違いますか?
- ギクシャク とはどういう意味ですか?
- 劣等感 とはどういう意味ですか?
- I love my dog a lot and this love only grows more and more each day は 日本語 で何と言いますか?
- また会おう と また会いたい はどう違いますか?
話題の質問
- まだ終わってないのかい? と まだ終わってないかい? はどう違いますか?
- 逆に 運いいんだって 凶って 珍しいから What does だって mean here?
- やばい とはどういう意味ですか?
- 「余熱じゃあまりに頼りないの」 「余熱あまりに頼りないの」 どのは正しいですか?
- .
オススメの質問