怖いの例文や意味・使い方に関するQ&A
「怖い」を含む文の意味
Q:
“怖いぞ” I heard this somewhere and was confused about the ぞ ending? What does it mean exactly? My Japanese teacher has no idea lol とはどういう意味ですか?
A:
The ぞ emphasizes the speaker’s feeling or opinion. 🙂
Q:
怖いに決まってるじゃ、ないですか とはどういう意味ですか?
A:
Of course, I am scared.
Q:
怖いと言ったら、ありはしません. とはどういう意味ですか?
A:
とても怖い
怖いと言ったらありゃしない。
https://www.weblio.jp/content/amp/ったらありゃしない
怖いと言ったらありゃしない。
https://www.weblio.jp/content/amp/ったらありゃしない
Q:
怖いものなどない とはどういう意味ですか?
A:
have nothing to be afraid of
Q:
怖いそうでも とはどういう意味ですか?
A:
It means even it looks awful.But 怖そうでも is correct.
「怖い」の使い方・例文
Q:
「怖い」中文翻譯有「恐怖」和「害怕」的意義,請問害怕還有其他日文說法嗎? を使った例文を教えて下さい。
A:
我們應該清楚了解「可怕/恐怖」跟「害怕」的差別對這個問題有幫助。
★恐怖是形容事物本身。
→所以日文耶是「イ」形容詞的怖い(こわい)/恐い(こわい)/恐ろしい(おそろしい)
「恐怖/可怕」的例句很簡單。Aは恐い/恐ろしい/怖い(A很可怕/A很恐怖 就是了)
①台湾の幽霊はとても怖い(可怕/恐怖)
→→台湾の幽霊(怖い😱)←←
★害怕形容對事物的想法/心情。
→所以動詞怖がる(こわがる)/恐れる(おそれる)比較能清楚表示「害怕」的意思。可是要看句子的結構,有時候也會是怖い/恐い。(例②⑤)
②私は台湾の幽霊が怖い(害怕東西)
私(怖い😫)→→→台湾の幽霊
③彼は兄のことをひどく恐れている(害怕東西)
私(怖い😫)→→→兄
④小さい子供は犬を怖がる(害怕東西)
子供(恐い😫)→→→犬
⑤私は飛行機に乗るのが怖い(害怕事物)
私(怖い😫)→→→飛行機に乗ること
⑥父に逆(さら)らうなんて、恐ろしくてとてもできない。(害怕東西/事物)
私(恐ろしい😫)→→→父に逆らうこと or 父本身
大概是這樣子,希望能夠有幫助到你,謝謝~
★恐怖是形容事物本身。
→所以日文耶是「イ」形容詞的怖い(こわい)/恐い(こわい)/恐ろしい(おそろしい)
「恐怖/可怕」的例句很簡單。Aは恐い/恐ろしい/怖い(A很可怕/A很恐怖 就是了)
①台湾の幽霊はとても怖い(可怕/恐怖)
→→台湾の幽霊(怖い😱)←←
★害怕形容對事物的想法/心情。
→所以動詞怖がる(こわがる)/恐れる(おそれる)比較能清楚表示「害怕」的意思。可是要看句子的結構,有時候也會是怖い/恐い。(例②⑤)
②私は台湾の幽霊が怖い(害怕東西)
私(怖い😫)→→→台湾の幽霊
③彼は兄のことをひどく恐れている(害怕東西)
私(怖い😫)→→→兄
④小さい子供は犬を怖がる(害怕東西)
子供(恐い😫)→→→犬
⑤私は飛行機に乗るのが怖い(害怕事物)
私(怖い😫)→→→飛行機に乗ること
⑥父に逆(さら)らうなんて、恐ろしくてとてもできない。(害怕東西/事物)
私(恐ろしい😫)→→→父に逆らうこと or 父本身
大概是這樣子,希望能夠有幫助到你,謝謝~
Q:
怖い 怖がる 怖る を使った例文を教えて下さい。
A:
お母さんはおこると怖い
=scary
おばけを怖がる
=be afraid of
失敗を怖れていてはなにも始まらない
=fear
=scary
おばけを怖がる
=be afraid of
失敗を怖れていてはなにも始まらない
=fear
Q:
怖い and 恐い, what are the differences? を使った例文を教えて下さい。
A:
お化け屋敷👻怖いんだけど😭😭
先生怖い!
お母さん怖すぎる!
世にも恐ろしい、、😱
恐ろしい物語である
恐ろしい実話だ。。
恐い事件が起こった
「怖い」日常会話(にちじょうかいわ
でよく使えます!
「恐い、恐ろしい」はかたい、表現のようなイメージで、あまり日常会話ではつかいません!
個人的な意見です↑↑↑
先生怖い!
お母さん怖すぎる!
世にも恐ろしい、、😱
恐ろしい物語である
恐ろしい実話だ。。
恐い事件が起こった
「怖い」日常会話(にちじょうかいわ
でよく使えます!
「恐い、恐ろしい」はかたい、表現のようなイメージで、あまり日常会話ではつかいません!
個人的な意見です↑↑↑
Q:
怖い を使った例文を教えて下さい。
A:
ゴーストがいたら怖い
「怖い」の類語とその違い
Q:
怖い と 恐い はどう違いますか?
A:
Oddly enough, they are perfectly interchangeable.
Q:
怖い と 恐い と 彼女に断らるのが恐いんだ と 彼女に断らるのが怖いんだ はどう違いますか?
A:
Same meaning. 恐い was banned to be used in TV or newspapers. because there were two words which have exactly same meaning. its confusing. But...people still use 恐い anyway haha
Q:
怖い と 恐い はどう違いますか?
A:
人が何かをこわいと思う=怖い
「私はカミナリが怖い」
「私は妻が怖い」
何かそのものがこわいものである=恐い
「カミナリは恐いです。うたれたら死にますから」
「あの人の奥さんは恐い」
「私はカミナリが怖い」
「私は妻が怖い」
何かそのものがこわいものである=恐い
「カミナリは恐いです。うたれたら死にますから」
「あの人の奥さんは恐い」
Q:
怖い と 恐ろしい はどう違いますか?
A:
「怖い」と「恐ろしい」の意味は、ほとんど同じと考えても大丈夫だと思います。文脈にもよりますが。
日常生活では、「怖い」のほうがよく使われているように感じます。
「恐ろしい」のほうが、あまり使われないので、それだけ強い印象を与えるかもしれません。
日常生活では、「怖い」のほうがよく使われているように感じます。
「恐ろしい」のほうが、あまり使われないので、それだけ強い印象を与えるかもしれません。
Q:
怖い と 恐ろしい はどう違いますか?
A:
My impression;
怖い is more casual, means the same as 恐ろしい
Another example;
きれい/美しい
For example,
when you see a ghost at night, you shout, "怖い!"
when you are driving and find a scenic view, you shout, "きれい!"
怖い is more casual, means the same as 恐ろしい
Another example;
きれい/美しい
For example,
when you see a ghost at night, you shout, "怖い!"
when you are driving and find a scenic view, you shout, "きれい!"
「怖い」を翻訳
Q:
怖いのわ嫌い .. "I hate scary (things)" Does this make sense? は 日本語 で何と言いますか?
A:
怖いのは嫌い
Q:
[怖い犬]と[恐ろしい犬]の区別は何ですか は 日本語 で何と言いますか?
A:
特に区別はありません
Q:
“怖いくない?” (does this make sense?) は 日本語 で何と言いますか?
A:
「こわくない?」
means"It's scared, right?", or "Aren't you scared?"
means"It's scared, right?", or "Aren't you scared?"
Q:
怖い は 日本語 で何と言いますか?
A:
怖い kowai be afraid of
犬を怖がる子ども Inu wo kowagaru kodomo The child who is afraid of dogs.
犬を怖がる子ども Inu wo kowagaru kodomo The child who is afraid of dogs.
Q:
怖い動画に"千の千尋"とコメントがありました。辞書探しても意味が難しいですよね。'千の千尋'は何の意味でしょうか。 は 日本語 で何と言いますか?
A:
"千の千尋" と言われれば、日本人なら十中八九 "千と千尋の神隠し" を思い浮かべることでしょう。
ご存知かもしれませんが、"千と千尋の神隠し" はスタジオジブリ制作の長編アニメーション映画のタイトルです。
Wikipediaから
「千尋という名の10歳の少女が、引っ越し先へ向かう途中に立ち入ったトンネルから、神々の世界へ迷い込んでしまう物語。千尋の両親は掟を破ったことで魔女の湯婆婆によって豚に変えられてしまう。千尋は、湯婆婆の経営する銭湯で働きながら、両親とともに人間の世界へ帰るために奮闘する。」
という物語で、個人的には、怖い動画とこれがどう結びつくのかが分かりません。
ご存知かもしれませんが、"千と千尋の神隠し" はスタジオジブリ制作の長編アニメーション映画のタイトルです。
Wikipediaから
「千尋という名の10歳の少女が、引っ越し先へ向かう途中に立ち入ったトンネルから、神々の世界へ迷い込んでしまう物語。千尋の両親は掟を破ったことで魔女の湯婆婆によって豚に変えられてしまう。千尋は、湯婆婆の経営する銭湯で働きながら、両親とともに人間の世界へ帰るために奮闘する。」
という物語で、個人的には、怖い動画とこれがどう結びつくのかが分かりません。
「怖い」についての他の質問
Q:
怖い映画見る時に安心できない。 この表現は自然ですか?
A:
I think おちつかない is better than 安心できない
Q:
あの怖い森に行けば、戻らないかもしれない。 この表現は自然ですか?
A:
あの怖い森に行けば、戻れないかもしれない。
is more natural.
I don't go back
戻らない
I can't go back
戻れない(戻ることができない)
is more natural.
I don't go back
戻らない
I can't go back
戻れない(戻ることができない)
Q:
怖い昔の時代に興味がある。特に絵を見るのが大好きです この表現は自然ですか?
A:
昔の怖い時代に興味がある。特にその時代の絵を見るのが大好きです。
Q:
怖いので、おばけやしに行きたくないです。
I'm not sure about the 「怖いので」, 「怖いですから」 is good too ? この表現は自然ですか?
I'm not sure about the 「怖いので」, 「怖いですから」 is good too ? この表現は自然ですか?
A:
怖いので and 怖いから are good.
怖いですから is also good.
怖いですので is very close to natural but we usually do not say so. I don't know why we don't say 怖いですので for sure, but the reason might be like below;
Until around 100 years ago, putting です after adjectives was grammatically wrong, but it is widely accepted today. However, putting ですので after adjectives is still not common even today, though putting ですから after adjectives is accepted.
Putting ですので after a noun is OK.
e.g.
危険ですので下がって下さい
きけんですのでさがってください
It's dangerous. Please stand back.
怖いですから is also good.
怖いですので is very close to natural but we usually do not say so. I don't know why we don't say 怖いですので for sure, but the reason might be like below;
Until around 100 years ago, putting です after adjectives was grammatically wrong, but it is widely accepted today. However, putting ですので after adjectives is still not common even today, though putting ですから after adjectives is accepted.
Putting ですので after a noun is OK.
e.g.
危険ですので下がって下さい
きけんですのでさがってください
It's dangerous. Please stand back.
Q:
タトゥーが怖いんですか?
A:
昔の日本では、罪人やヤクザがするものでした。今はオシャレでする人がいるのも知られていますが、まだあまり良い風潮ではないです。
関連する単語やフレーズの意味・使い方
新着ワード
怖い
HiNativeは、一般ユーザー同士が互いに知識を共有しあうQ&Aサービスです。
新着質問
- 陰影をつける とはどういう意味ですか?
- この表現は自然ですか? 今日はジムの休みだったから、家の掃除をして断捨離した。
- 以下の文では、【期待していてくださいや見逃さないでください】は本当に正しい日本語ですか? 【期待していてくださいとか見逃さないでください】ならいいですが、活用語の言い切りの形を「や」で接続...
- I’ve been in my room all day watching anime, napping, and playing games. Once I finish this anime...
- 흑맥주는 매니아층이 있는 것 같아요 は 日本語 で何と言いますか?
新着質問(HOT)
- What did he say please?
- 死にたい気持ちを治したい。将来が怖いし、自分のこと嫌いになった。死んだ方がいいなって思いになっちゃってる。 この表現は自然ですか?
- What did she say please?
- ご令孫=他の人の孫と孫娘ですか。 は 日本語 で何と言いますか?
- お手数ですが、以下の自己紹介を朗読していただけないでしょうか。お願いいたします 尊敬する先生方: こんにちは。○○番です。本日、貴重な面接の機会を賜り、誠にありがとうございます。...
話題の質問