気軽の例文や意味・使い方に関するQ&A

「気軽」を翻訳

Q: 1.気軽に人にお金を貸すものではない

2.気軽に人にお金を貸さないことだ

1と2の違いは、私の理解では

1はもう誰かが気軽に人に貸した場合、その人の友達の忠告らしいです

2はまだ貸してない場合、友達が事前にくれた忠告らしいです

そうでしょうか
は 日本語 で何と言いますか?
A:
とても素晴らしい質問ですね!!

言語学的な根拠はわかりませんが、私は個人的に、「〜には…ことだ」という表現は、「〜には…ことが重要(/大切/肝心etc.)だ」という意味(言葉)が省略されているというイメージを持っています。正しいかどうかは不明ですが、そう考えるとうまく説明ができるように思います。

ご質問の例文でも、「が重要」という言葉を補足して考えると、意味がとても合うと感じるのではないでしょうか。

一方で、ご質問の「ものだ」は、特に何かが省略されているとは私には感じられません。ご指摘のとおり、「一般論」を述べているイメージです。
ただ、一つ鍵になりそうなのは、「…ものだ」の前の部分は、「〜には」ではなく、「〜は」が来ることがほとんどだということです(もしかしたら反例が存在するかもしれませんが少数だと思います)。
私は日本語教師ではありませんが、もしそうなら、「〜には…ことだ」←→「〜は…ものだ」を対比させて、前に「に」があれば「ことだ」を使い、なければ「ものだ」を入れる、と教えるかもしれませんw

ご質問の例文でも、前の部分は「には」なので、意味の観点からではなく形式の観点から、「ものだ」とはうまくなじまないという説明もできるような気がします。
実際、ネイティブの感覚は、その程度のものなのかもしれません…。

ご参考になればうれしく思います。
私のほうは、面白いことに気付くことができて、とても有意義でした!

「気軽」についての他の質問

関連する単語やフレーズの意味・使い方

新着ワード

気軽

HiNativeは、一般ユーザー同士が互いに知識を共有しあうQ&Aサービスです。

新着質問
新着質問(HOT)
話題の質問