禄の例文や意味・使い方に関するQ&A

「禄」についての他の質問

Q: 豊で一週間住んでいました。この町で唯一のタピオカのチェーン店、蜜雪氷城(ミショビンチェン)を二回賞味しました。私、生まれたからずっと都会暮らしの人間なので、蜜雪氷城のような十元以下のタピオカはあまり飲んだことがなかったです。「これしかない」と感じたのも初めてです。以前も農村を体験したことがありました。それはオハイオ州のサンダスキーという町でした。その町にはアメリカでも有名なシダーポイント(cedar point)という遊園地があります。そこで二か月間アルバイトをしました。その街はアメリカの農村だというイメージが頭の中で忘れられなかったです。しかし、観光客がたくさん殺到するために、小さくても活気があって町の機能は健全でした。
この豊は中国西部にどこでもあった農村地域の一つです。特徴的な物はないとも言えます。トラクターが見える町の光景と原油を消耗している油臭い排気ガス、田んぼで山になるゴミ、言いにくくて悪い印象ばかりです。都会の高層ビル、賑やかで綺麗なデパートもあれば、この農村のようにほこりが舞い上がる道路もあります。環境を整えることは現在中国人にとって直面しなければならない問題です。
それでも、町の学生の作文を見て楽しかったです。「見るたい」とか、「見りたい」とか、日本人にとって不思議な間違いが多いです。動詞の活用は理解しにくいが、使えば使うほど上手になれると思います。学生の中に、一生この町で過ごしている子がいます。彼達に別の世界を見てほしいと思います。 この表現は自然ですか?
A: × 豊で一週間住んでいました。
豊に一週間住んでいました。

× 私、生まれたからずっと都会暮らしの人間なので、蜜雪氷城のような十元以下のタピオカはあまり飲んだことがなかったです。
✓ 私、生まれてからずっと都会暮らしの人間なので、蜜雪氷城のような十元以下のタピオカはあまり飲んだことがなかったです。

× 以前も農村を体験したことがありました。
✓ 以前も農村を体験したことがあります。

× それはオハイオ州のサンダスキーという町でした。
✓ それはオハイオ州のサンダスキーという町です。

× その街はアメリカの農村だというイメージが頭の中で忘れられなかったです。
✓ その町はアメリカの農村だというイメージが頭の中で忘れられなかったです。

× この豊は中国西部にどこでもあった農村地域の一つです。
✓ この豊は中国西部にどこでもある農村地域の一つです。

× 彼達に別の世界を見てほしいと思います。
✓ 彼等に(は)別の世界を見てほしいと思います。

「~に住む」/「~で暮らす」
「~た」(原因)+「から」+結果→「~てから」=「~て、それから」
「なかったです」→「ありませんでした」(文章語)
「農村を体験したことがある」
「それ」=「農村を体験した町」
「農村を体験した町はオハイオ州のサンダスキーという町“です”。」
今も体験したという事実は変わりません。
「忘れられなかったです」→「忘れられませんでした」(文章語)

日本語を教えています?

関連する単語やフレーズの意味・使い方

新着ワード

HiNativeは、一般ユーザー同士が互いに知識を共有しあうQ&Aサービスです。

新着質問
新着質問(HOT)
話題の質問