綴るの例文や意味・使い方に関するQ&A
「綴る」を含む文の意味
Q:
綴る
水の中の自分とまじまじと見つめ合っていたら、まつ毛に*綴られた*水滴が、まるで涙のように水面へと滴り落ちて帰っていく。 とはどういう意味ですか?
水の中の自分とまじまじと見つめ合っていたら、まつ毛に*綴られた*水滴が、まるで涙のように水面へと滴り落ちて帰っていく。 とはどういう意味ですか?
A:
まつ毛に「ついた」水滴、と同じ意味だと思います。文学的な表現なので、日常では使いません。droplet on eyeblashes
「綴る」の使い方・例文
Q:
綴る を使った例文を教えて下さい。
A:
「若草物語」は四姉妹の日々を綴る物語です。
外国語の単語を綴る。
この書類を綴るのが今日のあなたの仕事です。
なんてどうですか?
外国語の単語を綴る。
この書類を綴るのが今日のあなたの仕事です。
なんてどうですか?
Q:
綴る を使った例文を教えて下さい。
A:
旅行の思い出を日記に綴る
「綴る」の類語とその違い
Q:
綴る と 書く はどう違いますか?
A:
綴る (つづる)... ちょっと固い表現。文学的。「書く」という意味以外にも「衣服をつくろう」という意味もあって、奥が深い感じがします。
書く ... 普段の会話でしょっちゅう使う
書く ... 普段の会話でしょっちゅう使う
Q:
綴る(つづる) と 繕う(つくろう) はどう違いますか?
A:
繕う 壊れたり破れたりしたところを直す
綴る つなぎあわせる、とじる
綴るは書類に使われることがほとんどだと思います。
繕うは服や布に対して使われることが多い気がします。
綴る つなぎあわせる、とじる
綴るは書類に使われることがほとんどだと思います。
繕うは服や布に対して使われることが多い気がします。
Q:
綴る(つづる) と 綴じる(とじる) はどう違いますか?
A:
@Andronicusis
「綴る(つづる) 」の辞書情報です。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%B6%B4%E3%82%8B_%28%E3%81%A4%E3%81%A5%E3%82%8B%29/
(A1)
欠けたり破れたりしたところをつぎ合わせる。
また、とじる。
とじ合わせる。
・袖のほころびを綴る。
・書類を綴る。
(A2)
言葉をつらねて詩歌や文章を作る。
・文章を綴る。
(A3)
仮名やアルファベットなどを並べて単語を書き表す。
・ローマ字で綴る。
-----
「綴じる(とじる) 」の辞書情報です。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%B6%B4%E3%81%98%E3%82%8B/
(B1)
重ね合わせた紙などに糸を通したりして、一つにまとめる。
・原稿を綴じる。
(B2)
縫い合わせる。
・破れを綴じる。
(B3)
汁の多い煮物で、かきまぜた卵などをかけ、具がまとまるようにする。
・卵で綴じる。
-------------------------------------------------------
★ A1≒B1、B2
★ A2、A3は、「綴る 」の意味だが、「綴じる 」の意味ではない。
★ B3は、「綴じる 」の意味だが、「綴る 」の意味ではない。
-------------------------------------------------------
「音韻」の差が明らかであり、「音韻」が問われる芸術作品全般(音楽作品、文学作品、書道作品、演劇作品、映画作品、etc.)に於いては、区別されます。また、なんらかの商品名、なんらかの固有名詞等に使われている場合は、その表現に従うことになります。
-------------------------------------------------------
とりあえず、以上です。
「綴る(つづる) 」の辞書情報です。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%B6%B4%E3%82%8B_%28%E3%81%A4%E3%81%A5%E3%82%8B%29/
(A1)
欠けたり破れたりしたところをつぎ合わせる。
また、とじる。
とじ合わせる。
・袖のほころびを綴る。
・書類を綴る。
(A2)
言葉をつらねて詩歌や文章を作る。
・文章を綴る。
(A3)
仮名やアルファベットなどを並べて単語を書き表す。
・ローマ字で綴る。
-----
「綴じる(とじる) 」の辞書情報です。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%B6%B4%E3%81%98%E3%82%8B/
(B1)
重ね合わせた紙などに糸を通したりして、一つにまとめる。
・原稿を綴じる。
(B2)
縫い合わせる。
・破れを綴じる。
(B3)
汁の多い煮物で、かきまぜた卵などをかけ、具がまとまるようにする。
・卵で綴じる。
-------------------------------------------------------
★ A1≒B1、B2
★ A2、A3は、「綴る 」の意味だが、「綴じる 」の意味ではない。
★ B3は、「綴じる 」の意味だが、「綴る 」の意味ではない。
-------------------------------------------------------
「音韻」の差が明らかであり、「音韻」が問われる芸術作品全般(音楽作品、文学作品、書道作品、演劇作品、映画作品、etc.)に於いては、区別されます。また、なんらかの商品名、なんらかの固有名詞等に使われている場合は、その表現に従うことになります。
-------------------------------------------------------
とりあえず、以上です。
Q:
綴る と 書く はどう違いますか?
A:
綴る: 1. spell 2. compose
書く: write
書く: write
「綴る」についての他の質問
Q:
「綴る気持ち」って何の意味なんですか?
A:
思いを綴る などとは言いますが、綴る気持ち とはあまり言わないと思いますね。
何か、心に思ったことを書きたいと言う気持ちでしょうか。
何か、心に思ったことを書きたいと言う気持ちでしょうか。
Q:
[綴る]の使い方を教えてください。
A:
思い出を綴る
関連する単語やフレーズの意味・使い方
新着ワード
綴る
HiNativeは、一般ユーザー同士が互いに知識を共有しあうQ&Aサービスです。回答が必ず合っているという保証はございません。
新着質問
- 通訳というのは______________________ことです を使った例文を教えて下さい。
- 食べれども食べれども食べきれない焼肉のバイキングが新しくできた。 添削をお願いします。
- I don’t know if there are subtitles ( in hiragana) は 日本語 で何と言いますか?
- 勉強すれども勉強すれども、全然日本語が伸びる気配もない。 いくら趣味として始まったとは言えども、これでは気が抜けそうだ。 添削をお願いします。
- 「まぁお前らしいっちゃあらしいが」 「っちゃあらしい」って何ですか?
話題の質問
- はらぺこ を使った例文を教えて下さい。
- 自分のことを「自分」、「僕」って呼ぶ女性に対してはどんなイメージがあるんですか。 ちょっと気になったんですけれど、女の子で一人称として「自分」、「僕」を使っていいんですか?会話の中で「自分」か...
- 蝶 と 蝶々 はどう違いますか?
- 少し気になってる文がありますが 自然かどうか確認していただけませんか 『この文は3時間後に削除するようにします』の文の中で『後で』が自然ですか? それとも『後に』が自然ですか もう一...
- 配信者 を使った例文を教えて下さい。
オススメの質問