超えるの例文や意味・使い方に関するQ&A

「超える」を含む文の意味

Q: 28. 3000かを超える冬山に、十分な装備もなく単独で登るのは、( )極まりない行 為だ。
危険correct
危険の
危険なwrong
危険に

なぜ、Aは正しいのですか、Cの誤る所は何?
とはどういう意味ですか?
A: ありがとうございました。
Q: 超え (as in there's a disease and 4000人超えました)
とはどういう意味ですか?
A: "over" 4 thousands people
or beyond
Q: 超える とはどういう意味ですか?
A: I happen to have answered this one: FYR ^^)
https://hinative.com/ja/questions/5492631
Q: 超えるんだろうなっていう とはどういう意味ですか?
A: It's likely to pass over

「超える」の使い方・例文

Q: 超える と 超える の違いはなんですか? を使った例文を教えて下さい。
A: 超える……ある一定の数量・基準・限度などを上回る
月収が20万円を超える
テストで目標の点数を超える
想像を超える

越える……場所・時間・点などを過ぎて向こうへ行く
父の病気が峠を越え治りつつある
素人の域を越える
Q: 超える、越える。どう違いますか? を使った例文を教えて下さい。
A: 超える → 限界を超えるために、彼はこれからも挑戦し続ける。

越える → あの山を越えると、目的地が見えてくるはずだ。
Q: 超える を使った例文を教えて下さい。
A: 目標を越えることができた。
Q: 超える を使った例文を教えて下さい。
A: @popcornFlocke
限界を超える
記録を超える
体重が100kgを越えた
Q: 超える 渡る くぐる を使った例文を教えて下さい。
A: 山を越える
橋を上を渡る
橋の下をくぐる

「超える」の類語とその違い

Q: 超える と 超す はどう違いますか?
A: ほとんど変わらず、両方使えるケースが多いです。どちらが自然に聞こえるかは、習慣的なものが多いと思いますが、「超える」の方がよく使われると思います。

その中でも「超える」は数値や記録に対して使われることが多く、「超す」は「超すN」というように形容詞的な使い方、また物理的な事象に対して使うことが多いと思われます。また「超す」の使われる場面より「越す」が使われる場面の方が多いです。

入場者数は昨年を超えると予想されている。
「超す」也可以
孙杨は、去年の記録を超えるだろう。
「超す」也可以

孙杨は、去年を超す結果となりました。
超える」也可以。
息子の身長が父を超す。
超える」也可以。
Q: 超える と 越える はどう違いますか?
A: 超える:数値的に上回る
時速100kmを超える
人気が実力を超える
予想を超える

越える:物理的に上回る、追い越す
山を越える
目標を越える
Q: 超える と 渡る はどう違いますか?
A: 超えは、山や谷や国境などの現実の物や、限界などの概念にも使います。

 ナポレオンは、山を超え、谷を超え、国境を超えてロシアを攻めた。

 彼は自分の限界を超えて世界記録を出した。

渡るは、川や海などの水関係です。イレギュラーに道路にも使います。

 川を渡って向こう岸に行く。

 海を渡ってアメリカに行く。

 あの道路を渡れば目的の店に着く。
Q: 超える と 越える はどう違いますか?
A: 超えるis more like over a number,越えるis meant for over something abstract like go through the difficulties.
Q: 超える と 越える はどう違いますか?
A:超え」は、量や長さが基準を上回る場合に使います。
「越える」は、ある場所を通ってその先に行くことを表します。

100人を超え希望者がいた。
体重が80kgを超えた。
この山を越えて行こう。
トンネルを越えると、すぐに海が見える。

「超える」についての他の質問

Q: 超える、越えるの違いは何ですか。
A: 「超」は「ある一定の数量・基準・限度などを上回る」場合に、使われます。
「越」は「場所・時間・点などを過ぎて向こうへ行く」場合に使われます。
二つ目の違いは、どこに向かってこえるかにあります。
「超」は「上回る・上を行く」「越」は「向こう側やその先へ行く」
例 峠を越えた時、気温は30度を超えていた。
Q: 超えるべきものは自分だけだ
超えるべきものは自分しかいないんだ この表現は自然ですか?
A: 確かに超えるべきものは自分だけだよ👍
Q: 超える是自動詞,為什麼前面要用「を」呢?
A: @st_arin 場所を表す とは言わず、移動する意味を持つ動詞 と説明しているものもあります。
http://kiyonatsusuzuka.blog.163.com/blog/static/209105152201662211582082/
Q: Why in the third line is used 「超える」instead of 以上 as it could be antonym (対義語) to 以下?
A: 「50万を超えるもの」doesn't include 50万,while 「50万以上 」includes 50万. So it has to be 50万を超えるもの, because 50万 is already included in "50万以下category."

関連する単語やフレーズの意味・使い方

新着ワード

超える

HiNativeは、一般ユーザー同士が互いに知識を共有しあうQ&Aサービスです。

新着質問
新着質問(HOT)
話題の質問