遅ればせながらの例文や意味・使い方に関するQ&A
「遅ればせながら」を含む文の意味
Q:
遅ればせながら
where does this ばせながら come from? what does it mean? とはどういう意味ですか?
where does this ばせながら come from? what does it mean? とはどういう意味ですか?
A:
a little late, though.
の意味です。
たとえば、
遅ればせながら申し上げます、
は "I know I'm too late to say at the best timing but I tell you."
のような意味。
自分が低い立場で話している表現です。
遅ればせながら= 遅れる+馳せる+ながら、だと思います。
馳せる(はせる)は、えらい人のところに急いで来ること。(馳せ参じる、はせさんじる、とも言います。御用があれば、急ぎ馳せ参じます。など。主人のところへ主人のために駆けつける、の意味。)
ながら、は、しかしbutやthough、とほぼ同じ。
なので、遅ればせながら、は、
(良いタイミングを逃して)遅れて、やってきた、(ことは自分でもわかっています)、しかし、
がもともとの意味です。
の意味です。
たとえば、
遅ればせながら申し上げます、
は "I know I'm too late to say at the best timing but I tell you."
のような意味。
自分が低い立場で話している表現です。
遅ればせながら= 遅れる+馳せる+ながら、だと思います。
馳せる(はせる)は、えらい人のところに急いで来ること。(馳せ参じる、はせさんじる、とも言います。御用があれば、急ぎ馳せ参じます。など。主人のところへ主人のために駆けつける、の意味。)
ながら、は、しかしbutやthough、とほぼ同じ。
なので、遅ればせながら、は、
(良いタイミングを逃して)遅れて、やってきた、(ことは自分でもわかっています)、しかし、
がもともとの意味です。
Q:
遅ればせながら とはどういう意味ですか?
A:
Sorry to be late, but I’d 〜. 🙂
Q:
遅ればせながら とはどういう意味ですか?
A:
遅くなりましたが、と同じ意味です。
Q:
遅ればせながらお誕生日おめでとう とはどういう意味ですか?
A:
It means, "Belated happy birthday!"
「遅ればせながら」の使い方・例文
Q:
遅ればせながら を使った例文を教えて下さい。
A:
遅ればせながら、お誕生日おめでとう。
Q:
遅ればせながら を使った例文を教えて下さい。
A:
遅ればせながら、謹んでお悔やみ申し上げます。
遅ればせながら、お祝い申し上げます。
遅ればせながら、新人を紹介いたします。
遅ればせながら、お祝い申し上げます。
遅ればせながら、新人を紹介いたします。
「遅ればせながら」を翻訳
Q:
遅ればせながらってどういう意味ですか? は 日本語 で何と言いますか?
A:
「遅ればせながら」は、人より遅れて「駆けつける=馳せる」という意味なのですが、「遅れましたが」を丁寧に表現した言葉と、覚えると良いかもしれません😊
「遅ればせながら」は、人より遅れて「駆けつける=馳せる」という意味なのですが、「遅れましたが」を丁寧に表現した言葉と、覚えると良いかもしれません😊
「遅ればせながら」についての他の質問
Q:
遅ればせながら、あけましておめでとうございます!
Does this sentence sound natural?
Does this sentence sound natural?
A:
自然だと思います
Q:
遅ればせながらすみませんが、昨日のクラスで主な見逃したことはございましたか。昨日は欠席だったため、宿題などが出てきた場合はもらっていません。 この表現は自然ですか?
A:
誰にあてた表現ですか?
Q:
「遅ればせながら」について二つの質問があります。まずは、古風に聞こえる気がしますが、その通りですか?後は、どの使い方は合ってますか?例文を書いてみました。
①遅ればせながらお誕生日おめでとうございます
②先生!遅ればせながら宿題を提出させていただきます
③皆様ごきげんよう。遅ればせながら参上でございます。(遅刻してしまったけど着いたよ!と言いたかった
①遅ればせながらお誕生日おめでとうございます
②先生!遅ればせながら宿題を提出させていただきます
③皆様ごきげんよう。遅ればせながら参上でございます。(遅刻してしまったけど着いたよ!と言いたかった
A:
遅ればせながらは、敬語です
Q:
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます。 この表現は自然ですか?
A:
QAの全文をご確認ください
関連する単語やフレーズの意味・使い方
新着ワード
遅ればせながら
HiNativeは、一般ユーザー同士が互いに知識を共有しあうQ&Aサービスです。回答が必ず合っているという保証はございません。
新着質問
- 真ん中あたりで毎回一段消えてしまうので、忘れずにジャンプしなければならない階段 「忘れずに」、「れずに」の意味は何ですか? とはどういう意味ですか?
- 女の子とのやり取りだったんだね? とはどういう意味ですか?
- Hello, how can i say in japanese "every day i wake up at 10 am"? Thanks in advance! は 日本語 で何と言いますか?
- Mountain bike は 日本語 で何と言いますか?
- 「彼がいない間間にリーさんという女性が見えました」という文で この「見えました」との部分がなんか変な気がしますが、ここは不自然かどうか、何を言いたいか教えていただけませんか🙇♀️
話題の質問
- 「彼がいない間間にリーさんという女性が見えました」という文で この「見えました」との部分がなんか変な気がしますが、ここは不自然かどうか、何を言いたいか教えていただけませんか🙇♀️
- Does this sound natural? Which one is best? 寒いのなら 暖房を 入れましょう。 寒いのなら 暖房を つけましょう。 寒いのなら 暖房を かけましょう。
- 花ちゃんが考えるよかずっと理解があるヒトたちだよ。 「考えるよか」よかはどういう意味ですか。 とはどういう意味ですか?
- I want to marry my girlfriend は 日本語 で何と言いますか?
- こんなん何があったか気になって夜しか寝れんやん。 とはどういう意味ですか?
オススメの質問