質問
2021年3月24日
- 中国語 (簡体字)
- 中国語 (繁体字、香港)
- 中国語 (繁体字、台湾)
-
英語 (アメリカ)
-
日本語
-
エスペラント語
日本語 に関する質問
借りれると借りられる、どちらが正しいですか?
は 日本語 で何と言いますか?
借りれると借りられる、どちらが正しいですか?
は 日本語 で何と言いますか?
回答
2021年3月24日
最も役に立った回答
- 日本語
どちらも意味は同じですが、前者は後者から“ら”を省略した口語的な表現なので、厳密に言えば“借りれる”は正しくありません。
“ら抜き言葉”として問題視されていた時期もありましたが、むしろ最近では若者同士の会話などでは“借りれる”の方がよく聞きます。
過去のコメントを読み込む
- 日本語
「借りられる」が正しいです。
「借りれる」でも通じますが、「『ら』抜き言葉」という誤った言葉です。
- 日本語
どちらも意味は同じですが、前者は後者から“ら”を省略した口語的な表現なので、厳密に言えば“借りれる”は正しくありません。
“ら抜き言葉”として問題視されていた時期もありましたが、むしろ最近では若者同士の会話などでは“借りれる”の方がよく聞きます。
- 中国語 (簡体字)
- 中国語 (繁体字、香港)
- 中国語 (繁体字、台湾)

[お知らせ]語学を学習中のあなたへ
語学を上達させる方法を知っていますか❓それは、自分で書いた文章をネイティブスピーカーに添削してもらうことです!
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
新規登録
関連する質問
- 「おごりです」と 「おごります」と どちらは良いですか? は 日本語 で何と言いますか?
- お会計お願いしますとお勘定お願いしますどっちが正しいですか は 日本語 で何と言いますか?
- お素敵 / ご素敵、どちらの方が正しいでしょうか? は 日本語 で何と言いますか?
- 裏稼業をする 稼業をする どっちでも正しいですか は 日本語 で何と言いますか?
- 「迫る」と「責める」はどう違いますか。 たとえば: 返答を(迫る・責める) どっちが自然ですか。 は 日本語 で何と言いますか?
新着質問
- Your replies are always late は 日本語 で何と言いますか?
- sin azúcar, sin gluten, sin aditivos (en las etiquetas de comida) は 日本語 で何と言いますか?
- 松茸饅頭で本物の松茸を釣ったわけ?ここのわけの意味教えていただきませんか? は 日本語 で何と言いますか?
- You look wise は 日本語 で何と言いますか?
- It does not snow where I live because my city is near the beach は 日本語 で何と言いますか?
話題の質問
- 松茸饅頭で本物の松茸を釣ったわけ?ここのわけの意味教えていただきませんか? は 日本語 で何と言いますか?
- 下の会話を日本語に訳してください。 I hope you could translate the conversation below into Japanese. Please giv...
- what kind of work do you do? は 日本語 で何と言いますか?
- Be careful, it’s very hot and humid in the summer in Tokyo. は 日本語 で何と言いますか?
- if i didn’t ask your question, it just means that a didn’t understand it! ゴメン は 日本語 で何と言いますか?
オススメの質問
- ビジネスメールで「返事が返ってき次第、また連絡いたします」という表現が正しいですか? は 日本語 で何と言いますか?
- Девушка は 日本語 で何と言いますか?
- سكس は 日本語 で何と言いますか?
- I love you: aishteru or Itoshi teru? the first one doesn't make sense to me は 日本語 で何と言いますか?
- I'm gonna be Pirate King! は 日本語 で何と言いますか?
前後の質問