質問
回答
2021年11月15日
最も役に立った回答
- 日本語
4番目は2の「大幅に短縮」される、で正しいです。他の言葉はつながりません。
「車が」の次に「XXXが」は来ませんので、1番目は4ではありません。1か3です。
1だとすると、「車がゲートを通過できるので」。残りは3か4です。
つまり、1342か1432のどちらかです。
A.1342「車がゲートを通過できるので減速するだけで通過時間が大幅に短縮される」
B.1432「車がゲートを通過できるので通過時間が減速するだけで大幅に短縮される」
3だとすると、「車が減速するだけで」。残りは1か4です。
つまり、3142か3412のどちらかです。
C.3142「車が減速するだけでゲートを通過できるので通過時間が大幅に短縮される」
D.3412「車が減速するだけで通過時間がゲートを通過できるので大幅に短縮される」
AからDの中から正しいのはどれですか?
答えはCの 3-1-4-2 ですね。
評価の高い回答者
過去のコメントを読み込む
- 日本語
恐らく3→1→4→2だと思います。
ETCでは車(が)通過時間(が)と『が』を連続して言うのは不自然だと思います。
- 日本語
4番目は2の「大幅に短縮」される、で正しいです。他の言葉はつながりません。
「車が」の次に「XXXが」は来ませんので、1番目は4ではありません。1か3です。
1だとすると、「車がゲートを通過できるので」。残りは3か4です。
つまり、1342か1432のどちらかです。
A.1342「車がゲートを通過できるので減速するだけで通過時間が大幅に短縮される」
B.1432「車がゲートを通過できるので通過時間が減速するだけで大幅に短縮される」
3だとすると、「車が減速するだけで」。残りは1か4です。
つまり、3142か3412のどちらかです。
C.3142「車が減速するだけでゲートを通過できるので通過時間が大幅に短縮される」
D.3412「車が減速するだけで通過時間がゲートを通過できるので大幅に短縮される」
AからDの中から正しいのはどれですか?
答えはCの 3-1-4-2 ですね。
評価の高い回答者

[お知らせ]語学を学習中のあなたへ
語学を上達させる方法を知っていますか❓それは、自分で書いた文章をネイティブスピーカーに添削してもらうことです!
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
新規登録
似ている質問
- 皆さん、どんなケイタイのキーボードは日本で書くために使いやすいですか?
- 皆さんこんにちは!! 日本語について聞きたいことがあるんですが。。 どうやて 普通の日本語を勉強すればいい⁇ 最近本で勉強し始めたけど、日本のニュースと、ラジオを聞いたら、何も分から...
- 皆さん、日常の会話は若者語を言いますか?
新着質問
- 1おぼろげな記憶 2ほのかな記憶 どんな違いがありますか?
- Please help me translate this 🙏🏻 I want to leave this comment under an actor’s youtube video, ca...
- 「見た通りにはっきり話してください」 「見た通りにはっきり語ってください」 •起こった状況を警察などに説明する時、どちらが自然に聞こえますか。
- 開発する かいはつする or かいはっする
- 日本語を直していただけませんか? こんにちは!久しぶり。 コーニーはとても元気です。久保さんも元気かな? えぇー、デンマークの子が徳島北高に来るですか?面白しですね! デンマーク...
話題の質問
- Why しまった is added here in 食べてしまった?
- もう一回言ってください does this sound properly formal and fluent?
- do you use more ドア or 扉?
- 「はたと、波のように痛みがされた。」 この文は自然ですか。「はたと」と「急に」の違いを分かろうとしています。
- 文章の最後に「〜」と「ー」のニュアンスの違いは何ですか?例えば「暑いな〜」「暑いなー」
オススメの質問
- 『どちらの言葉を使うか迷った場合』では、『どちらの言葉を使うか』と『迷った場合』の間に何の助詞がここで省略されていますか? そして、『世間一般』と『物事一般』の格助詞での適切な言い換えは何...
- 日本で、ドMとドSは正確にどういうことですか
- 「ち」のローマ字はtiですか、それとも、chiですか。両者はどんな違いがありますかね。お願いします
- Hello! The phrase "The moon is beautiful, isn't it?" What is the appropriate response to say back...
- 「そう言ってもらえて嬉しいです」というのを目上の人との会話で使える尊敬語に直すと、どうなりますか?
前後の質問