質問
回答
過去のコメントを読み込む
- 日本語
Correct. But I think (これは)辛くないはずだったのに is better.
- 英語 (アメリカ)
- 日本語
「辛くないはずだった。。。」は悪くない表現だと思います。
「辛くないはずだったのに。。。」「のに」を加えるのはどうですか?
評価の高い回答者
- 英語 (アメリカ)
@Lemon210 Would this be appropriate to say to my friend? Or just the waitress?
- 日本語
@yuen02
のに means "but, although, despite, even though, or yet".
For instance:
This food shouldn't have been spicy, but it was actually spicy.
(この食べ物は)辛くないはずだったのに、(しかし実際は辛かった)。
Although this food wasn't supposed to be spicy, it was actually spicy.
(この食べ物は)辛くないはずだったけど、実際は辛かった。
Despite this food shouldn't have been spicy, it was actually spicy.
(この食べ物は)辛くないはずだったにもかかわらず、実際は辛かった。
In case of のに, you can use のに alone at the end of the sentence, because 実際は辛かった can be omitted.
- 日本語
- 日本語
「はずだった」は辛くないと「確信」しています。
「思わなかった」は、それよりも確信の度合いは低いです
自分で何かを作って試してみた場合、確信の度合いは高いです。それが間違っていたら「そんなはずはなかった」
評価の高い回答者
- 英語 (アメリカ)
@Lemon210 なるほどです。ウエイトレスに「辛くなくしてください」と言って、彼女が「はい、かしこまりました」と答えるけど、料理が辛い場合は、ウエイトレスに「辛くないはずだったのに」というのは自然でしょうか。🙏
- 日本語
"辛くしないでくださいね"
とホール係に伝えて、相手も了解したのに辛かったら「辛くないはずだったのに」は言えます。
評価の高い回答者

[お知らせ]語学を学習中のあなたへ
語学を上達させる方法を知っていますか❓それは、自分で書いた文章をネイティブスピーカーに添削してもらうことです!
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
新規登録
新着質問
- この下の文は自然な日本語でしょうか? ・このSUVが高いわりにトランクが狭い。 ・この死体はもう腐敗したわりに顔が認識できる。(私の教科書に「わりに」のは幅がある言葉につけるが、この状況...
- 私には心から心配してくれる友達がおおぜいいることに気がついた。 格助詞「に」はいろいろな使い方がありますが、このでの「私には…」の「に」はどういう使い方ですか。教えていただけませんか。同じ使い...
- 自然ですか? 「私は知らない人のスマホを壊したので、賠償しなければならない」
- 添削してもらえませんか? 私は李華と申します。京安高校の三年生です。今度の大会が日本語ができるボランティア何人か必要だと聞いて、私はその役を担当したいです。 私の強みは日本語のコミュニケーション...
- 関西弁の"-やで"と"-やわ"の使い方と違いが知りたいです。 標準語には"-やで"と”-やわ"どちらも"-だよ"になりそうですが、この2つの表現はどう違いますか? 教えてください。
話題の質問
- 添削してもらえませんか? 私は李華と申します。京安高校の三年生です。今度の大会が日本語ができるボランティア何人か必要だと聞いて、私はその役を担当したいです。 私の強みは日本語のコミュニケーション...
- 「交差点の信号を曲がって、左に銀行があります。」は自然ですか。
- 友達を作るための参考になれると思う。 自然ですか?
- ナチュラルですか❓ 「僕と彼女は婚姻届した」
- 「ひどい雨ですね。」 「でも、東の空が明るいです雨はすぐ止む( )よ」 A.でしょう B.かもしれません 参考回答は Bですが、Aはなぜだめですか。
オススメの質問
- 『どちらの言葉を使うか迷った場合』では、『どちらの言葉を使うか』と『迷った場合』の間に何の助詞がここで省略されていますか? そして、『世間一般』と『物事一般』の格助詞での適切な言い換えは何...
- 日本で、ドMとドSは正確にどういうことですか
- 「ち」のローマ字はtiですか、それとも、chiですか。両者はどんな違いがありますかね。お願いします
- Hello! The phrase "The moon is beautiful, isn't it?" What is the appropriate response to say back...
- 「そう言ってもらえて嬉しいです」というのを目上の人との会話で使える尊敬語に直すと、どうなりますか?
前後の質問