質問
1月21日
- イタリア語
-
英語 (アメリカ)
-
フランス語 (フランス)
-
ドイツ語
日本語 に関する質問
「(地名)では、肌の色や目立つ見た目が理由で狙われて、公共の場でも暴力を受ける/襲撃される恐れがあるので、個人旅行を控えた方が安全です」という文章は自然ですか?
「(地名)では、肌の色や目立つ見た目が理由で狙われて、公共の場でも暴力を受ける/襲撃される恐れがあるので、個人旅行を控えた方が安全です」という文章は自然ですか?
回答
過去のコメントを読み込む
- 日本語
@WilliamPersichini 意味は十分に伝わりますが、より綺麗な文章に書き換えます。
(地名)では、肌の色や見た目を理由に、公共の場で襲撃される恐れがあるため、1人での旅行は控えた方がいいです。
- イタリア語
@aks126 ご添削ありがとうございます!
ついでに、もう一つの質問をさせていただきたいと思います…
「が理由で」と「を理由に」はどう違いますか?どういうふうに使い分ければいいか全く解りませんので、この件に関しては少し説明していただければありがたいです!
ついでに、もう一つの質問をさせていただきたいと思います…
「が理由で」と「を理由に」はどう違いますか?どういうふうに使い分ければいいか全く解りませんので、この件に関しては少し説明していただければありがたいです!
- 日本語
@WilliamPersichini 難しい質問ですね。
まず初めに、私は日本語を学術的(academic)に説明することはできません。あくまで自分の感覚を頼りに説明させていただきますので、予めご了承ください。
>>>
例文を考えた時「〜が理由で...」という自然な文章が思い付きませんでした。
「〜が原因で」とは言います。
また、「で」を使うと「過去」「完了」を想像します。
例)
昨日食べたご飯が原因で、お腹をくだした。
二酸化炭素が原因で、地球温暖化になっている。
>>>
「〜を理由に...」は時制によらず使えるように思います。
例)
体調不良を理由に欠席しました。
体調不良を理由に欠席しています。
体調不良を理由に欠席してはいけません。
体調不良を理由に欠席する予定です。
- 日本語
一点訂正です。
「〜が原因で...」も時制によらず使えます。
例)
塩分過多が原因で早死にするだろう。
など
ややこしいことを言って困惑させてたらすみません。

[お知らせ]語学を学習中のあなたへ
語学を上達させる方法を知っていますか❓それは、自分で書いた文章をネイティブスピーカーに添削してもらうことです!
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
新規登録
似ている質問
- 地名 とはどういう意味ですか?
- Can you translate please?? It's a city, right? (地名、何?)
- 「地名」というと地名だけに限定されてしまうので、「名前」とするともっと良いかもしれません。→本文の9列目には「日常の空間を大きく離れた、見慣れない景色、めずらしい地名」と書いてあるので、あまり書...
新着質問
- 明日、九時ごろに朝ご飯を食べたいです es correcto? suena natural? (mañana quiero desayunar hacia las 9)
- 自然に聞こえますか? いつか守れなければならない人がいたら出来るだけ強くなりたい。
- 自然に聞こえますか? また同じ夢を見た。優しい女性の声で俺の名前を呼んでくれたけど、目がくっついていたから必死に開けようとしたけど、できなかった。結局、誰の声なのか分からないままだ。
- https://www.dailymotion.com/video/x4sxjim 7分53秒から出てる『ほしいったらほしい』のこの『ったら』はどういう意味ですか? 『言ったらよかったの...
- Does this sound natural? 友達とカフェに行ったついでに近くのスーパーで買い物をした。
話題の質問
- 「といえば」と「ったら」は同じ意味ですか?
- こんばんは皆さん。 『~として以外にも』や『~として他にも』は本当に文法的には(その観点だけから知りたいです)正しい日本語ですか? そして、『~について以外にも』と『~に対して以外に...
- この二つの言葉はこのように理解できますか? 目上→ 部下にはそう言うかもしれない 目上の人→ 部下が上司に話す ですか
- 自然ですか? 「誰も自分の寿命がわからない」
- ブラック企業に転職するくらいなら非正規でもまだこの会社で働くよ。 意味はなんですか。よろしくお願いします。
オススメの質問
- 日本で、ドMとドSは正確にどういうことですか
- 「ち」のローマ字はtiですか、それとも、chiですか。両者はどんな違いがありますかね。お願いします
- Hello! The phrase "The moon is beautiful, isn't it?" What is the appropriate response to say back...
- 「浪人」はどいう意味ですか、日本語で教えてください。
- 「そう言ってもらえて嬉しいです」というのを目上の人との会話で使える尊敬語に直すと、どうなりますか?
前後の質問