質問
1月24日
- インドネシア語
-
英語 (アメリカ)
-
日本語
日本語 に関する質問
~~気に入る と 好き はどう違いますか?説明が難しい場合は、例文を教えて下さい。
~~気に入る と 好き はどう違いますか?説明が難しい場合は、例文を教えて下さい。
回答
1月24日
最も役に立った回答
- 日本語
好き: noun (na-adjective)
気に入る: verb
I like you. (わたしは あなたが 好き です)
I have felt you are good person. (わたしは あなたが 気に入った)
評価の高い回答者
過去のコメントを読み込む
- 日本語
好き: noun (na-adjective)
気に入る: verb
I like you. (わたしは あなたが 好き です)
I have felt you are good person. (わたしは あなたが 気に入った)
評価の高い回答者
- インドネシア語
@Chongson 答えてくれてありがとうございます!
読まれた記事は正しくないようです
ちなみに、下の文書を翻訳してもいいですか?
○彼は仕事が気に入りませんだって
○あいつは勉強が気に入ってないようです
読まれた記事は正しくないようです
ちなみに、下の文書を翻訳してもいいですか?
○彼は仕事が気に入りませんだって
○あいつは勉強が気に入ってないようです
- 日本語
まず、どちらも少し不自然なので、修正します。
彼は仕事が気に入らないんだって
He doesn’t like the work, I heard.
あいつは勉強が気に入ってないようだ
He doesn’t seem to like the studies.
評価の高い回答者
- インドネシア語
@Chongson なるほど! 訂正ありがとうございます! それは私をたくさん助けます!
- 日本語
@georgiusmich
あ、「I have felt you are good person. (わたしは あなたが 気に入った)」という文章はコピペですが、おそらく書き手がニュアンスをわかりやすくするためにそのように書いたのだと思います。
評価の高い回答者
- 日本語
@georgiusmich Sama-sama!
英語だとどちらも「like」なので難しいですね😅
評価の高い回答者
- インドネシア語
@Chongson はい、違いがちょっと難しいですね.
My guess is both are synonym or maybe... 好き probably have more romantic connotation into it when used to a person.
My guess is both are synonym or maybe... 好き probably have more romantic connotation into it when used to a person.
- 日本語
@georgiusmich はい、その考え方は正しいと思います!
持論ですが、「に」は方向を表すので、「気に入る」は外から内へ行く、どちらかと言えば動的なニュアンスです。
「好き」にはそういうニュアンスはありません。「あなたのことが好きです」と言えば、事実を説明しているに過ぎません。
評価の高い回答者
- インドネシア語
@Chongson It took me a while to catch the meaning but that's actually explained alot. It's an interesting theory, breaking down each component of the expression (気に入る) to catch the reasoning behind why it's translated that way. 気に入る is more dynamic. From your explanation I think 気に入る have nuance of that when you liked something for the first time... 好き is just used to state the fact that you liked it. Well Thank you for the explanation!
- 日本語
@georgiusmich My pleasure! You’re getting right my point. 👍
評価の高い回答者

[お知らせ]語学を学習中のあなたへ
語学を上達させる方法を知っていますか❓それは、自分で書いた文章をネイティブスピーカーに添削してもらうことです!
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
新規登録
新着質問
- V(た形)ことがある と V(辞書形)ことがある はどう違いますか?
- 初めて と 始めて はどう違いますか?
- 腹すいた と 腹減った はどう違いますか?
- 3日間 と 3日 はどう違いますか?
- 「李さんはいつ中国へ帰るか知っていますか」 と 「李さんがいつ中国へ帰るか知っていますか」 はどう違いますか?
話題の質問
- こうとうがっこう と こうこう はどう違いますか?
- これは母が買った と これは母が買ったんだ はどう違いますか?
- 試合に勝つように、毎日練習しています。 と 試合に勝つために、毎日練習しています。 はどう違いますか?
- しめた と よし はどう違いますか?
- 冷める と 冷える はどう違いますか?
オススメの質問
- 明記 と 記載 と 記入 と 記す はどう違いますか?
- 取り替える と 取り換える はどう違いますか?
- 無くす と 失くす はどう違いますか?
- 食べれる と 食べられる はどう違いますか?
- なりうる と なりえる はどう違いますか?
前後の質問