質問
1月26日
- 英語 (アメリカ)
-
日本語
日本語 に関する質問
V~始まりました と V~ようになりました はどう違いますか?説明が難しい場合は、例文を教えて下さい。
V~始まりました と V~ようになりました はどう違いますか?説明が難しい場合は、例文を教えて下さい。
both means started doing something so what is the difference
回答
過去のコメントを読み込む
- 日本語
"V-始まりました" may be incorrect. Instead there is a grammer "V-始めました".
We use "V-始めました" when we started the action. On the otherhand, we use "V-ようになりました" when we get into the habit of doing that.
Example:
In the morning, I got up and made my breakfast. Now I've just started eating it. Then I say "朝食を食べ始めました。".
I didn't have breakfast before because I was busy every morning. But recently, I manage my health and have breakfast. Then I say "朝食を食べるようになりました。".
I turned on the cooler and it started working. Then I say "エアコンが動き始めました。"
The broken cooler was repaired. Then I say "エアコンが動くようになりました。"
- 日本語
I think 始まりました and ようになりました are different meanings.
始まりました means started doing something.
ようになりました means came to be
like that
- 日本語
歩き始めました。
歩けるようになりました。
歌い始めました。
歌えるようになりました。
Vし始めました→
〜started to do something
Vするようになりました→
〜have come to do something
評価の高い回答者

[お知らせ]語学を学習中のあなたへ
語学を上達させる方法を知っていますか❓それは、自分で書いた文章をネイティブスピーカーに添削してもらうことです!
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
新規登録
新着質問
- 人間(にんげん) と 人(ひと) はどう違いますか?
- 隅 (すみ) corner と 角 (かど) corner はどう違いますか?
- しまった と ヤバイ と まずい はどう違いますか?
- 勉強 と 習う はどう違いますか?
- 広いお風呂でたっぶりのお湯につかっリすることによってリラックスできるだろう と 広いお風呂にたっぶりのお湯につかっリすることによってリラックスできるだろう はどう違いますか?
話題の質問
- 隅 (すみ) corner と 角 (かど) corner はどう違いますか?
- 競技場に着いたとき、試合はすでに始まっていた 始まっていた と 始まった はどう違いますか?
- 結果は終わってみないと分からないものでしょう と 結果は終わりをみないと分からないものでしょう はどう違いますか?
- いじめに親として黙っていることはできない。 と いじめを親として黙っていることはできない。 はどう違いますか?
- 夜ご飯 と 夕食 と 夕飯 と 夕ご飯 はどう違いますか?
オススメの質問
- 体温を測る と 体温を計る はどう違いますか?
- 取り替える と 取り換える はどう違いますか?
- 権威 と 権力 はどう違いますか?
- なりうる と なりえる はどう違いますか?
- 会いたい と 逢いたい はどう違いますか?
前後の質問