質問
2月9日
- ロシア語
- ウクライナ語
-
英語 (イギリス)
-
英語 (アメリカ)
-
日本語
日本語 に関する質問
「教わる」というのは誰かから教えを受けること、むしろ誰かに教えられることなんでしょうか?
「教わる」というのは誰かから教えを受けること、むしろ誰かに教えられることなんでしょうか?
回答
2月9日
最も役に立った回答
- 日本語
@Sonata_Ideoma
「教わる」は「教えてもらう」と同じ意味で、誰がから教えを受けることです。だから@ Sonata_Ideomaさんの解釈で合ってます。一応例文を書いておきますね!
例:先生に勉強を教わる。
過去のコメントを読み込む
- 日本語
- 日本語
@Sonata_Ideoma
「教わる」は「教えてもらう」と同じ意味で、誰がから教えを受けることです。だから@ Sonata_Ideomaさんの解釈で合ってます。一応例文を書いておきますね!
例:先生に勉強を教わる。
- 日本語
教えを受けること
get a lesson や learn (with thankfully)、の意味です。
評価の高い回答者
- ロシア語
- ウクライナ語
@SuperRinRin, @tgcf0204, @Panda-Panda-Panda
分かりました。回答してくれてありがとうございます!
分かりました。回答してくれてありがとうございます!

退会したユーザー
学校で先生について習ったことは教わると表現します。おそらくですが、対人で学んだことについて「教わる」と言うのかもしれません。
本を読んで、という場合は「学ぶ」と言います。(本を擬人化して「この本に教わった」という言い方もありだとは思いますが。)
頼んでもいないのに何かを教えようとする人もいますが、それをすべて「教わった」ととらえる必要もないと思います。
また、とくにそういう間柄ではなく、
例えば友人同士で誰かのやっていることを見て自分で何かに気がついたなら、それは「学んだ」と言ったりします。
あえて、「これはあなたから教えられました」というような表現もすることはあります。主に、お礼を言ったりする時ですね。
相手には何かを教えたというつもりがない場合でも、そのように自分が感じていれば「教わった」と表現します。
- ロシア語
- ウクライナ語

退会したユーザー

[お知らせ]語学を学習中のあなたへ
語学を上達させる方法を知っていますか❓それは、自分で書いた文章をネイティブスピーカーに添削してもらうことです!
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
新規登録
似ている質問
- 教わる と 教えられる はどう違いますか?
- What is the difference between 「教わる」and 「教える」?My dictionary says they are both transitive verbs b...
- 教わる と 教える はどう違いますか?
新着質問
- 「天才を持つ」 という使い方がおかしいと思うんですが、これはおかしくないですか?生まれつき才能を意味しているでしょうか? 天才という言葉は概念とか、才能そのものを意味するですか?これだけは知っ...
- しましょう can be at the beginning of sentence and at the end? Does the order matter for context?
- 「パタパタを開く」っていうのはどういう意味ですか。 ご説明程お願い致します。 宜しくお願い致します。
- 自然に聞こえますか? 何をしても家に着くと、寂しくて落ち込んでしまう。
- 今朝のヤフーニュースで「宇宙をさまよう「孤立したブラックホール」の直接的な証拠が得られた」というニュースを見ました。このタイトルの「宇宙をさまよう」は「宇宙でさまよう」と比べてどんな違いがありますか?
話題の質問
- What would you answer if someone asked you: 携帯の番号教えてくれない? (You don't want to give)
- これはヒロインを述べるときのセリフです。 タチは「性格」の意味ですか
- What does入るぞ mean? どのような場面で使うか教えてください。
- What is the interrogative for asking thin and long things example: How many pencils do you have?
- 「社長は何を言われようが、自分のやり方を押し通した」 この文章は、ポジティブな意味なのか、ネガティブな意味なのかを持っていますか。教えていただけませんか。 ポジティブというと、「たく...
オススメの質問
- [彼女は妊娠するなんて出来事、信じられない」は作者は僕です(例えばだけですね🤥) 自然に聞こえますか。
- 自然ですか。添削してくれませんか。🥰 私にとって、一番大事な人は母親です。それは、一方、母親は私を育てました。彼女はいつも応援してくれて、私のそばにいます。一方、母親と私の関係は友人同士みたいで...
- 今まで一番良くできました。 この表現は正しいですか?
- こんばんは。 『私は何かが退屈に感じる。』では、『何かが』の『が』はここで何の用言に係っていますか?『退屈だ』の連用形である『退屈に』に係っていますか?それとも、『感じる』に係っていますか...
- 日本で、ドMとドSは正確にどういうことですか
前後の質問