質問
5月14日
- 中国語 (簡体字)
-
日本語
日本語 に関する質問
出る と 出かける はどう違いますか?説明が難しい場合は、例文を教えて下さい。
出る と 出かける はどう違いますか?説明が難しい場合は、例文を教えて下さい。
回答
過去のコメントを読み込む
- 日本語
出る→主語が人とは限らない
例:宿題がたくさん出た
出かける→主語は人
今日は友達と出かけた。
- 日本語
「出かける」は本当に出かけるときに使います。
「出る」は「出かける」の意味もあるけれど、それだけではありません。
「今日の夕方、町内会に一応出るね」
≒町内会に参加するね、顔を出してくるね、行ってくるね、出かけてくる。
「何かさっき衝突音がして、事故でもあったのかなって、そこのたばこの自販機まで様子見に出てただけ。もっと遠くで何か起きたみたい」
≒近くの徒歩2分程度のところに行ったニュアンス。
「ここ数日、あの組織に張り込み調査をしているが、奴が出る気配はない」
≒出かけるの別の言い方、男性の荒っぽい言い方。
他にもたくさん「出る」は使います。
評価の高い回答者
- 中国語 (簡体字)

[お知らせ]語学を学習中のあなたへ
語学を上達させる方法を知っていますか❓それは、自分で書いた文章をネイティブスピーカーに添削してもらうことです!
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
新規登録
新着質問
- 肌 と 皮 はどう違いますか?
- 習う と 勉強する はどう違いますか?
- 幼稚园 と 保育园 はどう違いますか?
- たけしさんはメアリーさんのことが好きです。 と たけしさんはメアリーさんが好きです。 はどう違いますか?
- なんだこれ と なにこれ はどう違いますか?
話題の質問
- お持ち帰りますか と お持ち帰りですか はどう違いますか?
- お母さん、もうあそびに行ってもいいですか。 と お母さん、もうあそびに行っているもいいですか。 と お母さん、もうあそびに行ったもいいですか。 と お母さん、もうあそびに行くもいいですか。 はど...
- お気に入りです と 好きな。。。です はどう違いますか?
- このスーパーにはなんでもあります と このスーパーには何もあります はどう違いますか?
- 全く と まるっきり と すっかり はどう違いますか?
オススメの質問
- 疾病 と 疾患 はどう違いますか?
- 取り替える と 取り換える はどう違いますか?
- 明記 と 記載 と 記入 と 記す はどう違いますか?
- なりうる と なりえる はどう違いますか?
- 躾ける と 躾る はどう違いますか?
前後の質問