質問
5月17日
- 英語 (アメリカ)
-
日本語
回答
過去のコメントを読み込む
- 日本語
It means「We will stop accepting applications once all the places are taken.」
「締め切らせていただきます」より「締め切ります」が簡潔ですが、お客さんに対して気をつかい、「締め切らせていただきます」と言っているのだと思います。「〜させていただきます」は「〜させてもらう」の謙譲表現です。
評価の高い回答者
- 日本語
定員になり次第、締め切ります。 is the plain form, but by using 謙譲語 humble expression いただきます。it sounds "humble" maybe like "we regret to say that.."
評価の高い回答者
- 英語 (アメリカ)
- 英語 (アメリカ)
@tatsuca 食べ物の前「いただきます」の言葉を使う。同じ言葉ですか。なぜここで使いますか。
- 日本語
@Shibuya-Otoko 「いただきます」は食べる前だけに使われる言葉ではありません。たとえば「Let me try first」は「私から先に始めさせて」といった意味ですが、これをさらにhumbleに「わたしから先に始めさせていただきます」と言うことがあります。
評価の高い回答者
- 日本語
@Shibuya-Otoko 食べる前の「いただきます」means have/eat/get so meaning-wise it's similar but this can be independently used, or used without a proceeding verb, so ,technically, I feel it's not the same. i.e. いただきます in 食べさせていただきます。seems to be the same いただきます in 締め切らせていただきます。
評価の高い回答者

[お知らせ]語学を学習中のあなたへ
語学を上達させる方法を知っていますか❓それは、自分で書いた文章をネイティブスピーカーに添削してもらうことです!
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
新規登録
似ている質問
- 定員になり次第、申し込みを締め切らせていただきます この表現は自然ですか?
- 定員いならない場合 とはどういう意味ですか?
- 定員になり次第、締め切らせていただきます どうして"締め切るの使役型"と"いただく"を使うんですか "いただく"は他の人の何をくれたときに使う言葉ではないんでしょうか
新着質問
- このことは、この場限りの秘密ね。他言はダメよ。 とはどういう意味ですか?
- 青春なんて余るほどないけどもったいないから持っていたいのです とはどういう意味ですか?
- まずはフェイントかけたりして自分で突破する意識を持とう! とはどういう意味ですか?
- おやじにしても、おかあさんにしても、昔の何かが今の人生に生きてるわけじゃない とはどういう意味ですか?
- 子供に喜んでくれようと思って、一緒にゲームをしました とはどういう意味ですか?
話題の質問
- 失礼致します。 会話例文について伺いしたいのですが。 「そういうこと言わないでよ。私のツボ押すなよ。」 ここの「ツボ押すなよ」について,ちょっと意味わからないんです。足や手など...
- 魚がいます とはどういう意味ですか?
- 「早く行ってしまえばいいのに」 I’m trying to understand this. Does it mean “If you go earlier, it’s fine”? Plea...
- カップファン とはどういう意味ですか?
- 乙女脳 とはどういう意味ですか?
オススメの質問
- waku waku とはどういう意味ですか?
- what this mean "nakadashi" ? とはどういう意味ですか?
- Tskr とはどういう意味ですか?
- Yowai mo ? とはどういう意味ですか?
- Gambare とはどういう意味ですか?
前後の質問