質問
5月24日
- ロシア語
-
日本語
-
英語 (アメリカ)
日本語 に関する質問
What's happenedは日本語で「どうしたの」ですね。でも、文字通りはどうはhowという意味があって、したはdidという意味があります。How didですね。ちょっとその場合にはどうして「どうしたの」(how did)を言うか、分かりません。コンテキストを教えてくださいませんか。
What's happenedは日本語で「どうしたの」ですね。でも、文字通りはどうはhowという意味があって、したはdidという意味があります。How didですね。ちょっとその場合にはどうして「どうしたの」(how did)を言うか、分かりません。コンテキストを教えてくださいませんか。
回答
5月24日
最も役に立った回答
- 日本語
What's happened を直訳すると、何かあったのですか?(何が起きたのですか)ですね。
whatを「どう」で訳すことがあります。
I don't know what to do.
は、「私はどうすれば良いかわかりません」とも言えるし「私は何をすべきかわかりません」などとも訳せます。
友達がいつもより元気がなさそうだったり、困っているように見えたとき「どうしたの?」 と質問します。
これは、「どのような状況であなたがuncomfortableなのか?」を質問している。
How's your situation now?
How's your feeling?
What kind of things made you uncomfortable?
のような感じなのだと思います。
うーん、
I think どう is not 100% same with how.
過去のコメントを読み込む
- 日本語
What happened? は直訳すると「何が起きたの?」ですね。「どうしたの?」は若干意訳になると思います。ただ、何かが起きて様子が変なわけですから、その様子をみて「どうしたの?」と聞くのは「何が起きたの?」を聞いているのと同じになるのかと思います。
評価の高い回答者
- 日本語
What's happened を直訳すると、何かあったのですか?(何が起きたのですか)ですね。
whatを「どう」で訳すことがあります。
I don't know what to do.
は、「私はどうすれば良いかわかりません」とも言えるし「私は何をすべきかわかりません」などとも訳せます。
友達がいつもより元気がなさそうだったり、困っているように見えたとき「どうしたの?」 と質問します。
これは、「どのような状況であなたがuncomfortableなのか?」を質問している。
How's your situation now?
How's your feeling?
What kind of things made you uncomfortable?
のような感じなのだと思います。
うーん、
I think どう is not 100% same with how.
- 日本語
もう一つ、解説思いつきました!
In Japanese, we usually say 何が どうする to explain grammar, Subject + Verb. どうする indicates "verbs" generally.
どうしたの→何がどうしてあなたがこうなったの?
what happened then you became so?
「どうしたの」という質問はhow(手段)ではなく、verb - actionの部分だけが残った言い方なのではないかと思いました。
how's it?
- ロシア語
- ロシア語
@norinoriko 本当に教えてくれてありがとうございます! 今分かったと思います。

[お知らせ]語学を学習中のあなたへ
語学を上達させる方法を知っていますか❓それは、自分で書いた文章をネイティブスピーカーに添削してもらうことです!
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
新規登録
新着質問
- 自然に聞こえますか? ブラジルでは朝、普通の人はパンにバターを練ってチーズとかハムを挟んで食べる。飲み物はジュースか牛乳を飲む。僕は何も食べない。朝は食欲がないから。筋トレしてからプロテインとク...
- do japanese people use informal or formal when speaking on the Internet?
- 自然に聞こえますか? ある種の悲しみは切ないでありながら綺麗だ。
- 自然に聞こえますか? やり直すのに遅すぎることはないって信じたい。
- How do you say “to make sense”?
話題の質問
- この家は駅から近くて便利なのに、 1買う人がいません。 2いない人が買いました。 1の文と2の文はどちらも自然ですか、正しいですか。どのような意味の違いがあるのでしょうか?どんな気持ち...
- Can you correct me? 1. この言葉を覚えろうとしても、なかなかできません。 2. Aさん、こっちに引っ越そうとしているげと、ご両親に反対されているそうだよ。 3. 世の...
- What’s the difference between 英語は話せますか?and英語できますか? Btw 英語できますか is 英語出来ますか with kanji?
- Can you correct me? 1. ルームメートが音楽を聴きたがっていたので、ヘッドホンを貸してあげた。 2. 子供の時、両親は何かスポーツのチームに入らせたがっていましたが、私は...
- Is this right? 車を運転すれば、注意してください。
オススメの質問
- [彼女は妊娠するなんて出来事、信じられない」は作者は僕です(例えばだけですね🤥) 自然に聞こえますか。
- 自然ですか。添削してくれませんか。🥰 私にとって、一番大事な人は母親です。それは、一方、母親は私を育てました。彼女はいつも応援してくれて、私のそばにいます。一方、母親と私の関係は友人同士みたいで...
- 今まで一番良くできました。 この表現は正しいですか?
- こんばんは。 『私は何かが退屈に感じる。』では、『何かが』の『が』はここで何の用言に係っていますか?『退屈だ』の連用形である『退屈に』に係っていますか?それとも、『感じる』に係っていますか...
- 日本で、ドMとドSは正確にどういうことですか
前後の質問