質問
回答
過去のコメントを読み込む
- 日本語
@kull273
状況にもよりますが、
わかりません の方が良いです。
評価の高い回答者
- ベトナム語
- 日本語
人に空港への行き方を教えてもらいたい場合は「空港への道が分かりません。」の方が良いです。分からないので教えてもらえないか?という話し手が助けを求める意志を暗示する文です。
後の表現は、単に自分の状態を言い表している文に取られるでしょう。
「分かる」とは理解、「知る」とは認識です。「分からない」とは理解できない、理解しようと努力したのだがまだ理解ができない、という推測を呼びます。つまり自分自身の努力、能力では理解不可能なので誰か教えてくれないか?ということになるのです。
1
like
1
disagree
- 日本語
どちらでも不自然な日本語ではないと思います
空港への道が分からない/を知らない
という表現は車で空港に行く場合になると思います。
電車、バスなどに乗って空港に行きたいが、どの電車、バスに乗っていいか分からない場合は
空港への行き方がわからない/を知らない
という表現になると思います
評価の高い回答者
- ベトナム語

[お知らせ]語学を学習中のあなたへ
語学を上達させる方法を知っていますか❓それは、自分で書いた文章をネイティブスピーカーに添削してもらうことです!
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
新規登録
新着質問
- "いいとも"はいつ使うんですか
- Please help me~ choices:
- 次の表現で、できないことを表すことの違いはなんですか。 1.〜する勇気がない 2.どうしても〜できない 3.とても〜・できない 4.絶対に〜できない
- ずぶ濡れる、濡れる 違いは何ですか。よろしくお願いします。
- which one is the answer? Choices: みます みません みました みませんでした
話題の質問
- ずぶ濡れる、濡れる 違いは何ですか。よろしくお願いします。
- which one is the answer? Choices: みます みません みました みませんでした
- Is there a way to say "cutely" in Japanese?
- 3年生1位のAさんと4年生の6人のうちで最後の1位は1つのグループに分けられた。 自然ですか?
- 間違えるとヤバいので、「多彩」と「ダサい」の発音の違いを教えてください❗
オススメの質問
- [彼女は妊娠するなんて出来事、信じられない」は作者は僕です(例えばだけですね🤥) 自然に聞こえますか。
- 今まで一番良くできました。 この表現は正しいですか?
- 「ち」のローマ字はtiですか、それとも、chiですか。両者はどんな違いがありますかね。お願いします
- 日本で、ドMとドSは正確にどういうことですか
- 自然ですか。添削してくれませんか。🥰 私にとって、一番大事な人は母親です。それは、一方、母親は私を育てました。彼女はいつも応援してくれて、私のそばにいます。一方、母親と私の関係は友人同士みたいで...
前後の質問