質問
5月25日
- 中国語 (簡体字)
-
日本語
日本語 に関する質問
なぜ「いただきます」の過去辞書型は「いただいた」ですか?
なぜ「き」がなかったですか?
なぜ「いただきます」の過去辞書型は「いただいた」ですか?
なぜ「き」がなかったですか?
なぜ「き」がなかったですか?
回答
過去のコメントを読み込む
- 日本語
いただく→いただいた→いただかない
いただきます→いただきました→いただきません
このサイトを見ると解りやすいかもしれません。
https://doushi.reverso.net/活用-日本語-動詞-頂く.html
評価の高い回答者
- 中国語 (簡体字)

[お知らせ]語学を学習中のあなたへ
語学を上達させる方法を知っていますか❓それは、自分で書いた文章をネイティブスピーカーに添削してもらうことです!
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
新規登録
似ている質問
- なぜ特定秘密保護法案という法案が通過される見込みですか。人気がないのではないでしょうか。
- なぜ? と どうして? と Other words that mean "why?" はどう違いますか?
- なぜかあまりわかっていませんが、この文は日本語で何と言いますか?「I want to talk to B, not A.」 僕が言おうとした時には「Aじゃなくて、Bに話したい」と言いました...
新着質問
- ~ば~ていた についての例文をいくつあげていただけませんか。
- Does this make sense? これは変わった男の子はよく泣く理由もなく。 今日もまたあの変わった男の子泣いた。 だけど今度、あの変わった男の子変じゃない。彼のおじいさん死んだ。
- うわっ このままだと ジョーの目線の先に来る Is she saying that at this rate ジョー will see them first?
- どこにでも アホは いるな… クラスの恥…引くわあ… What does 引くわあ mean at the end? She says this after they are ab...
- 「コミュ症がありがち」とは自然に聞こえますか?
話題の質問
- when do you use 「てての」? たとえば「待ってての」
- Я часто вижу что у кандзи например 2 чтения,но иногда в словах он читается совсем по другому,поч...
- I’m learning ひらがな now and some simple phrases also, and words like もつと (English - more) are comin...
- 「むくつけき」は日常で見られる言葉ですか? 一例をください。
- こんばんは。 『考えた事もなかったけど、私たちが足を引っ張ってるのかもね。第7班は、チームワークもしっかりしてるもんな。』では、『もんな』の意味はここで何でしょうか? そして、『チョ...
オススメの質問
- [彼女は妊娠するなんて出来事、信じられない」は作者は僕です(例えばだけですね🤥) 自然に聞こえますか。
- 日本で、ドMとドSは正確にどういうことですか
- 満員電車(まんいんでんしゃ)の中(なか)で僕(ぼく)はうっかり女性(じょせい)の足(あし)を踏(ふ)んでしまった。 急(きゅう)に雨(あめ)が降(ふ)り出(だ)した 日本(にほん)の...
- こんばんは。 『私は何かが退屈に感じる。』では、『何かが』の『が』はここで何の用言に係っていますか?『退屈だ』の連用形である『退屈に』に係っていますか?それとも、『感じる』に係っていますか...
- 自然ですか。添削してくれませんか。🥰 私にとって、一番大事な人は母親です。それは、一方、母親は私を育てました。彼女はいつも応援してくれて、私のそばにいます。一方、母親と私の関係は友人同士みたいで...
前後の質問