質問
6月24日
- 英語 (アメリカ)
-
日本語
日本語 に関する質問
お父さん、もう毎日スッテンテンになってだめやちゃ。 とはどういう意味ですか?
お父さん、もう毎日スッテンテンになってだめやちゃ。 とはどういう意味ですか?
回答
過去のコメントを読み込む
- 日本語
@Jamie_omeara
スッテンテンis an expression that was often heard 30~50 years ago. This expression means that the amount of money on hand is decreasing rapidly. And this also makes us feel nostalgic for the old days.
I am not sure about だめやちゃbut it may be a dialect.
- 英語 (アメリカ)
@canzac ありがとうございました! ダメちやちゃというのは、ダメになってしまうという意味かもしれない(?)
- 英語 (アメリカ)
@canzac 後はなぜ「毎日」がその表現に付いてるんですか? 「You’re money is decreasing everyday」という意味ですか?
- 日本語
@Jamie_omeara
「ダメちやちゃ」というのは、たぶん「ぜんぜんうまくいかない」、という意味だと思います。
「ダメちやちゃ」probably means "no good results at all.”
- 日本語
@Jamie_omeara
「毎日スッテンテンになってだめやちゃ」は、むしろ、お金がなくなってしまっていることが強調されてるかも知れません。つまり、毎日お金がどんどんなくなっている、ぜんぜんうまくいかない、というニュアンスです。
「毎日スッテンテンになってだめやちゃ」は may rather emphasize that the money is running out. In other words, the nuance is that the result is not good at all, and the money is disappearing faster and faster every day.

[お知らせ]語学を学習中のあなたへ
語学を上達させる方法を知っていますか❓それは、自分で書いた文章をネイティブスピーカーに添削してもらうことです!
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
新規登録
似ている質問
- I was reading my practice book and I found this phrase "お父さんのすすめで日本語の勉強を始めました。" The すすめ comes fro...
- お父さんはとても優しくしてくれます。どうして<優しくして>ですか、<優しくて>と思います。
- お父さんたら いつも時代遅れの考え方をしています この表現は自然ですか?
新着質問
- "ちょっと捜しものがあんだけど" "あんだけど"とはどういう意味ですか とはどういう意味ですか?
- さすがにこれ以上 とはどういう意味ですか?
- しっかく とはどういう意味ですか?
- how is 来る used in this sentence あんたまた訳して来るの忘れたの とはどういう意味ですか?
- "女一人でふらふらしてちゃあひとたまりもねえ" "ちゃあ"とはどういう意味ですか とはどういう意味ですか?
話題の質問
- さすがにこれ以上 とはどういう意味ですか?
- どうも and where can i use this? とはどういう意味ですか?
- ぶってやる とはどういう意味ですか?
- びっこを引く とはどういう意味ですか?
- 味噌汁さ入で食って 今だばまだ刺身でもイゲるな とはどういう意味ですか?
オススメの質問
- ,,,,,, とはどういう意味ですか?
- Tskr とはどういう意味ですか?
- セパパッチとは何ですか? 「利子はセパパッチでよかぞ」 とはどういう意味ですか?
- what this mean "nakadashi" ? とはどういう意味ですか?
- waku waku とはどういう意味ですか?
前後の質問