質問
回答
6月26日
最も役に立った回答
- 日本語
- ドイツ語 準ネイティブ
@HiRoHIToo
Это зависит от того, что именно вы видели, но есть например такой случай, когда произношение иероглифа немного изменяется в составном слове. Например тю из 中 может иногда измениться как дю, когда оно стоит после другого иероглифа (эти иероглифы вместе составляют одно слово). Это скорее регулярное изменение произношения при составном слове. Совершенно исключительные чтения тоже иногда есть, но их очень мало.
評価の高い回答者
過去のコメントを読み込む
- 日本語
- ドイツ語 準ネイティブ
Но 中年 же читается как chu-nen. Это уже одно из трех чтений, которые вы написали.
評価の高い回答者
- アルメニア語
- アルメニア語
- 日本語
- ドイツ語 準ネイティブ
Это ошибка в книге. Правильное чтение это тю-нэн.
評価の高い回答者
- アルメニア語
@UnBonVinBlanc Ну допустим это ошибка,но я вижу ещё очень много кандзи чтения которых зачастую не совпадают с их чтением в некоторых словах,это норма?
- 日本語
- ドイツ語 準ネイティブ
@HiRoHIToo
Это зависит от того, что именно вы видели, но есть например такой случай, когда произношение иероглифа немного изменяется в составном слове. Например тю из 中 может иногда измениться как дю, когда оно стоит после другого иероглифа (эти иероглифы вместе составляют одно слово). Это скорее регулярное изменение произношения при составном слове. Совершенно исключительные чтения тоже иногда есть, но их очень мало.
評価の高い回答者
- アルメニア語
@UnBonVinBlanc Хорошо, спасибо за объяснение

[お知らせ]語学を学習中のあなたへ
語学を上達させる方法を知っていますか❓それは、自分で書いた文章をネイティブスピーカーに添削してもらうことです!
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
新規登録
新着質問
- [疲れたので、ひと休みましょう。] “ひと休みましょう“ はどういう意味ですか?
- 皆、こんばんは!一つ質問です。「~そう」の使う方を教えていただけませんか。例えば、「寒そう」や「違いそう」、「終わりそう」など。という単語は正しいでしょう?そう思いますけど。
- 下の文字のより自然な質問方を教えて頂けないでしょうか? → こちらの声の文字を教えていただけないでしょうか?
- こちらの声の文字を教えていただけないでしょうか?
- 標的→普段はどちらが使えますか
話題の質問
- [疲れたので、ひと休みましょう。] “ひと休みましょう“ はどういう意味ですか?
- I don't understand why ウイpronounced as "wi" but the ウ alone in the ウイis actually pronounce as "u"...
- 『いつもお世話になっている皆様へ』は『いつも私の面倒を見ていただいた皆様へ』と同じですか?(私は『お世話になっている』を『面倒を見ていただいた』と理解します。)
- こんな日は、いつ(から)(まで)続くでしょう? どちらがいいですか、どうして?
- Dragon ball super HEROES. Would you like to write what they said in Japanese?
オススメの質問
- 助詞の練習問題。 体によくないとわかってい【ながらも】ついつい飲んだり食べたりしてしまうものがある。 正解は【ながらも】ですが、【ても】に入れ替えても大丈夫ですか。 (体によくないとわかってい【...
- 満員電車(まんいんでんしゃ)の中(なか)で僕(ぼく)はうっかり女性(じょせい)の足(あし)を踏(ふ)んでしまった。 急(きゅう)に雨(あめ)が降(ふ)り出(だ)した 日本(にほん)の...
- マリアがレストランで食べました。 猫が温かいみずを飲みます。 昨日は田中さんはマリアの家にいました。 彼は家の前に行きます。 (Maria was eating in restaurant. ...
- Hello! The phrase "The moon is beautiful, isn't it?" What is the appropriate response to say back...
- 『準体言: 文語で、用言・活用連語の連体形が、文を構成する上において体言と同じ資格で用いられるもの。』では、『文を構成する上において』の『上において』の意味はここで分かりませんでした。『〜する上...
前後の質問