質問
6月29日
- 英語 (アメリカ)
-
日本語
-
スペイン語 (コロンビア)
-
中国語 (簡体字)
日本語 に関する質問
What does 「にゅうどうぐも」and「うろこぐも」mean?
What does 「にゅうどうぐも」and「うろこぐも」mean?
回答
過去のコメントを読み込む
- 日本語
入道雲 にゅうどうぐも
積乱雲のことでです。
https://www.google.com/search?q=%E5%85%A5%E9%81...
鱗雲 うろこぐも
魚の鱗のような雲
https://www.google.com/search?q=%E3%81%86%E3%82...
評価の高い回答者
- 英語 (アメリカ)
- 日本語
入道 means the monk that likes head of theirs.
うろこ is fish scales.
This is because they both resemble the shape of clouds.
評価の高い回答者
- 英語 (アメリカ)

[お知らせ]語学を学習中のあなたへ
語学を上達させる方法を知っていますか❓それは、自分で書いた文章をネイティブスピーカーに添削してもらうことです!
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
新規登録
似ている質問
新着質問
- 麻辣香鍋は火鍋に似ていますが、汁はありません。 すみません、この文は自然ですか?
- 焼きすぎで、お肉が焦げてしまいました。 すみません、この文は自然ですか?
- 東京の家賃って高いんですか? what is って used here?
- Does this sound/spelt correctly? 今日 学習 文法 です。 Thank You / よろしく お願いします。
- 「粒」の読み方を教えて下さい。たとえば、「ひとつぶ」「ふたつぶ」「みつぶ」。私はネットで調べましたが、これだけ見つけました。これは普通に使わない言葉ですか?
話題の質問
- (少し長い文章かもしれませんが、よろしければ、厳しく添削していただけるとありがたいです。よろしくお願いします。) この20年、日本の大手メーカーの製造部門が移転したり、アウトソーシングされ...
- (少し長い文章かもしれませんが、よろしければ、厳しく添削していただけるとありがたいです。よろしくお願いします。) 日本的経営とは、日本で普及しているビジネスモデルを指す。企業間の株式持ち合...
- A:この駅は乗り換えがわかりにくいですね。 B:ええ,とても大きい駅ですからね。1 B:ええ,駅はとても大きいですからね。2 1の文と2の文はどちらも自然ですか、正しいですか?どのよう...
- いけるとできる→この二つは書面に使えますか
- is こんなの the same as こんなこと?
オススメの質問
- 助詞の練習問題。 体によくないとわかってい【ながらも】ついつい飲んだり食べたりしてしまうものがある。 正解は【ながらも】ですが、【ても】に入れ替えても大丈夫ですか。 (体によくないとわかってい【...
- マリアがレストランで食べました。 猫が温かいみずを飲みます。 昨日は田中さんはマリアの家にいました。 彼は家の前に行きます。 (Maria was eating in restaurant. ...
- 「いづる湯の わくに懸かれる白糸は くる人絶えぬものにぞありける」という和歌の意味を、現代語で説明して頂けますでしょうか。
- Hello! The phrase "The moon is beautiful, isn't it?" What is the appropriate response to say back...
- 母の夫や父の妻をどう呼びかけますか。「義父」と「義母」ではなく、別の単語ですか。
前後の質問