質問
回答
過去のコメントを読み込む
- 日本語
- 中国語 (簡体字)
- 日本語
ろおりと発音するのですが人によってはろーりと言ってるように聞こえると思います。でも正しいのは「ろおり」で長音ではないです。
評価の高い回答者
- 日本語
@Mi-rai
お段の長音は普通「お段」の文字に「う」を付けて書くが(例 頑張ろう) お段の文字に「おを付けて書く例外もあります。「多い おおい 大きい おおきい 覆う おおう 氷 こおり 凍る こおる 狼 おおかみ 通る とおる 炎 ほのお 頬 ほお」など。
絽織り」は絽 と 織り は別々の漢字なので長音にはならない。
評価の高い回答者
- 中国語 (簡体字)
@tomorena つまりこの場合のものはすべて長音ではなく、このような長音表示のものはありません。
ですか
ですか
- 日本語
- 日本語
@Mi-rai すべての単語がそうなるのかはわかりません。一つの漢字で「ろお」と読むものが思いつかないで、もし「ろー」のように長音になるとしたら「ろうそく」のように「う」を使うと思います。
評価の高い回答者
- 中国語 (簡体字)
- 中国語 (簡体字)

[お知らせ]語学を学習中のあなたへ
語学を上達させる方法を知っていますか❓それは、自分で書いた文章をネイティブスピーカーに添削してもらうことです!
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
新規登録
新着質問
- 僕は彼に黒板消しを借りて上げました 今彼は僕に黒板消しを取り返しました 自然でしょうか
- For the work I like, I would give discount (doing it) は日本語に関してどう言います? サービスしますよと言いたいけど、それならタダにな...
- この政治家は戦争について対談している 自然でしょうか
- Could you please give me an example of how you use ってとこだ?
- 卒業する学生は光景が素晴らしい この食べ物は光景が良いですね 喧嘩している子供は光景が可笑しい😃 自然でしょうか
話題の質問
- 「この部屋は駅まで近い」 「この部屋は駅から近い」 「この部屋は駅に近い」 どちらも言えますか。意味やニュアンスなど違いますか。
- 翻訳してください 「昨日接触した関係者から体調不良者が確認されましたので、今後の仕事を考慮し、PCR検査を実施いたしました。」
- What does "だから" mean in japanese? How do you use "だから" in different situations?
- how do i use 貴方 (きほう) in a proper way 🥺🥺🥺
- 「これまだ使いそうだな。捨てないで取っておこう」 の「取っておこう」はどういう意味で使っていますか?
オススメの質問
- 助詞の練習問題。 体によくないとわかってい【ながらも】ついつい飲んだり食べたりしてしまうものがある。 正解は【ながらも】ですが、【ても】に入れ替えても大丈夫ですか。 (体によくないとわかってい【...
- マリアがレストランで食べました。 猫が温かいみずを飲みます。 昨日は田中さんはマリアの家にいました。 彼は家の前に行きます。 (Maria was eating in restaurant. ...
- 「いづる湯の わくに懸かれる白糸は くる人絶えぬものにぞありける」という和歌の意味を、現代語で説明して頂けますでしょうか。
- Hello! The phrase "The moon is beautiful, isn't it?" What is the appropriate response to say back...
- 母の夫や父の妻をどう呼びかけますか。「義父」と「義母」ではなく、別の単語ですか。
前後の質問