質問
2017年6月21日
- イタリア語
-
日本語
-
英語 (イギリス)
-
フランス語 (フランス)
日本語 に関する質問
分配 と 配分 はどう違いますか?説明が難しい場合は、例文を教えて下さい。
分配 と 配分 はどう違いますか?説明が難しい場合は、例文を教えて下さい。
回答
2017年6月21日
最も役に立った回答
- 日本語
「分配」は、複数の相手に分けて配ることを言います。主に動詞として使われます。
「配分」は、割合を決めること、またはその割合です。必ずしも複数の相手に分けるとは限りません。
例
100個のパンを2個ずつ分配した。
パンが100個あるので、1人当たりの配分は2個になる。
ペース配分を考えて走る。
評価の高い回答者
過去のコメントを読み込む
- 日本語
「分配」は、複数の相手に分けて配ることを言います。主に動詞として使われます。
「配分」は、割合を決めること、またはその割合です。必ずしも複数の相手に分けるとは限りません。
例
100個のパンを2個ずつ分配した。
パンが100個あるので、1人当たりの配分は2個になる。
ペース配分を考えて走る。
評価の高い回答者
- イタリア語
@mfuji なるほど!親切に回答してくれてありがとう!
例えば、意味がない例文ですが、「二ヶ月ごとに、一人当たり100個のりんごの群れの中から、5個ずつのりんごを分配します」というのは、正しいですか?
いろいろ文法の部分を使うためだけですが。
例えば、意味がない例文ですが、「二ヶ月ごとに、一人当たり100個のりんごの群れの中から、5個ずつのりんごを分配します」というのは、正しいですか?
いろいろ文法の部分を使うためだけですが。
- 日本語
@Gotenks81 さん
「分配」の使い方はそれで合っていると思います。この場合は全体から見た配分の割合よりも、1人あたりもらえる数の方が重要ですから。
ただ、「100個のりんごの群れ」ではなくて「100個のりんご」を使ってください。「群れ」は動物にしか使いません。
評価の高い回答者
- イタリア語
@mfuji 本当にありがとうございます。もっと明確になりました。東京に住みに来てもう8ヶ月になりましたが、まだ自然に話せていません。:)
- 日本語

[お知らせ]語学を学習中のあなたへ
語学を上達させる方法を知っていますか❓それは、自分で書いた文章をネイティブスピーカーに添削してもらうことです!
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
HiNativeなら、無料でネイティブスピーカーがあなたの文章を添削してくれます✍️✨
新規登録
関連する質問
似ている質問
新着質問
- 切腹 と 腹切り はどう違いますか?
- 君を見ると君のお父さんの事が思い出される。 と 君を見ると君のお父さんの事を思い出す はどう違いますか?
- ほんの と だけ はどう違いますか?
- れいぎただしい と 丁寧 はどう違いますか?
- コンビニはどちらですか と コンビニはどこですか はどう違いますか?
話題の質問
- は + 好きじゃないです と が + 好きじゃないです はどう違いますか?
- 転入生 と 転校生 はどう違いますか?
- 状態 と 事態 はどう違いますか?
- 趣味 と 興味 はどう違いますか?
- やる気がない と やる気がしない はどう違いますか?
オススメの質問
- 肉は食べません と 肉を食べません はどう違いますか?
- 失礼します と お邪魔します はどう違いますか?
- 友達じゃない と 友達ではない はどう違いますか?
- 肉は食べません と 肉を食べません はどう違いますか?
- 取り替える と 取り換える はどう違いますか?
前後の質問